最新更新日:2024/06/29
本日:count up9
総数:74361

給食室探検隊☆2/9☆醤油

画像1 画像1
 今日の給食は、
・ご飯
☆タラの唐揚げ甘酢あん
・春雨の炒め物
☆わかめスープ
・ネーブル
・牛乳 です。

 本日の豆・豆製品は、「醤油」です。
 醤油の原料は、みなさんのよく知っているものです。
 
 大豆・小麦・食塩の3つです。
 
 しかし、これらの食材をかき混ぜるだけでは、醤油にはなりません。麹菌というカビを混ぜることで、「発酵」という変身が起こり、醤油に生まれ変わります。

 醤油には、約300種類の香り成分が含まれています。
 みなさんが知っているものでは、バラやヒヤシンスなどの花、りんご、パイナップル、いちごなどのフルーツ、バニラ、きのこ、コーヒーなどの香りと同じ成分が含まれています。
 かすかな香りがたくさん集まり、ひとつになって醤油の香りをつくっています。

 給食も残さずバランスよく食べて、元気に頑張りましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 避難訓練
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早3−33−5
TEL:03-3956-8154
FAX:03-3959-9603