最新更新日:2024/06/13
本日:count up16
総数:73325

展覧会 4年生−2〔立体作品〕

画像1 画像1 画像2 画像2
立体作品「森の芸術家」では、電動のこぎりで板を切ったり、千早小の木を使いツリーワールドを制作しました。

展覧会 4年生−1〔平面作品〕

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の平面作品「大好きな物語」では、絵本「大きな木がほしい」から、自分が住みたいツリーハウスを描きました。「すって 見つけて」は、恐竜の化石を発掘するため、何度も色を重ねて作りました。


4年生 席書会

画像1 画像1
1月9日(水)1・2校時に席書会を行いました。
一人一人集中して書き初めに取り組みました。

落語教室【4年】 1

画像1 画像1 画像2 画像2
11月29日

 学校の近くにお住まいの、三遊亭 圓窓 師匠に、今年も

落語教室でご来校いただきました。

 オリンピック・パラリンピック教育の一環、「日本の伝統文化に

ついて」体験する学習の一つです。

 圓窓師匠のお話に、どんどん引き込まれていく子供たち。

扇子や手ぬぐいの役割など、興味深く聞いていました。

 

4年生 総合〜千早学びの森プロジェクト〜

画像1 画像1
12月17日(月)に、
4年生が千早の時間で学校の花壇に花を植えました。
10月の活動で学んだことを生かして取り組みました。
土づくりを行い、花の種類や配置を考えてから実行しました。

この活動は、公益財団法人東京都公園協会の花壇・庭づくり活動支援事業の助成金を活用して行われています。

4年 千早学びの森プロジェクト 〜花育キャラバン〜

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日(木)5・6校時に
「花育キャラバン」出前授業を行いました。
グリーンアドバイザーの方々のお話を聞き、
準備していただいた花苗や球根を
校庭の職員室前の花壇と遊具側の花壇に
たくさん植えることができました。
ビオラ、キンセンカ、クロッカス、チューリップの
それぞれの特徴や植え方を教えていただき、
一人一人が千早小を花いっぱいにしたいという思いをもって
活動することができました。

4年生 山中湖移動教室 その21

画像1 画像1
無事、千早小学校に帰ってきました。
帰校式を行い、みんなの頑張りを認め合いました。
お迎えに来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

4年生 山中湖移動教室 その20

石川サービスエリアを
予定よりも5分早く出発しました。
今のところ、順調です。

4年生 山中湖移動教室 その19

画像1 画像1
霧と小雨なので、
バスの中でお弁当を食べました。
千早に向けて、
予定よりも少し早く出発しました。

4年生 山中湖移動教室 その18

画像1 画像1 画像2 画像2
小刀を使って木を削りましたが、
全員、怪我することなく完成させることができました。

4年生 山中湖移動教室 その17

画像1 画像1 画像2 画像2
体験中の写真です。

4年生 山中湖移動教室 その16

画像1 画像1
フィールドセンターで、工作体験を行いました。
先日の台風の影響で停電しており、
全員でバードコールを作りました。
予定よりも早く着いたので、
少しゆとりをもって体験することができました。

4年生 山中湖移動教室 その15

富士山五合目に登りました。
あいにくの雨で、富士山を見ることはできませんでした。
トイレ休憩をして、フィールドセンターに向かいます。

4年生 山中湖移動教室 その14

画像1 画像1
閉校式を行いました。
秀山荘ともお別れです。
お世話になった方々へ、心を込めてお礼の挨拶をしました。

出発すると、雨が降ってきてしまいました。

4年生 山中湖移動教室 その13

画像1 画像1 画像2 画像2
2日めの朝食です。
しっかり食べました。
写真は、1日めの夕食と2日めの朝食です。

4年生 山中湖移動教室 その12

画像1 画像1
2日めの朝を迎えました。
秀山荘の前で、朝会を行いました。

4年生 山中湖移動教室 その11

画像1 画像1
牛乳を飲んで、部屋に入りました。
秀山荘での生活、スタートです。

4年生 山中湖移動教室 その10

画像1 画像1
秀山荘に到着しました。
予定よりも10分程遅れていますが、
元気に開校式を行いました。

4年生 山中湖移動教室 その9

画像1 画像1
山中湖畔で写真を撮りました。
富士山は雲に隠れてしまい残念でしたが、
山中湖を間近に感じることができました。

4年生 山中湖移動教室 その8

画像1 画像1 画像2 画像2
富士山科学研究所で、お弁当を食べました。
毎日食べているお弁当ですが、
自然の中で友達と食べるのは格別だったようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終

学校だより

学年だより

給食だより

給食献立表

食育だより

授業改善推進プラン

〒171-0044
住所:東京都豊島区千早3−33−5
TEL:03-3956-8154
FAX:03-3959-9603