最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
総数:73089

英語活動締めくくり

画像1 画像1 画像2 画像2
2月26日 英語を教えてくれたLeah先生が、千早小学校最後の日となりました。そこで、1年生として、「ありがとう。」の気持ちを一人一人がカードに書き、本にまとめました。先生を教室にお招きし、カードを渡し、メッセージを伝えました。「See You!」と元気よく挨拶しました。別れを惜しんでいた1年生でした。

朗読朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月19日火曜日 1年生にとっての最後になる第3回目の朗読朝会がありました。1回目のめあては、大きな声を出すこと。2回目のめあては、一人一人が声を遠くまで届けること。そして、今回の3回目は、リズム良く朗読すること。朗読したものは、新井 竹子作「あいうえお」、なかがわ りえこ作「ぞうさんのぼうし」、「早口ことば」の三つです。回を追う毎に上手になり、3回目は一番練習時間が少ない中でも心と声をそろえて発表することができました。 

学校探検(4月下旬〜6月上旬)

画像1 画像1
学校探検を行いました。2年生に校内を連れて案内してもらったり、学校の先生たちを教室に招いて、先生の仕事と願いについてお話してもらったりしました。

音楽:音楽と食育との関連(10/3)

画像1 画像1
秋を迎えた1年生の授業には、栄養士の先生に協力していただき、「さつまいも」「くり」「きのこ」「かき」の本物が登場しました。色や香りを楽しみながら、『みのりの秋』の歌を元気よく歌いました。

生活科「あきとなかよくなろう」(10月下旬〜11月下旬)

画像1 画像1
生活科の「あきとなかよくなろう」では、秋を探しに光が丘公園へ行きました。どんぐりや松ぼっくり、虫など秋のものをたくさん見つけられました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早3−33−5
TEL:03-3956-8154
FAX:03-3959-9603