最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
総数:57718

9月27日(水)の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・ご飯
・豆腐入り野菜スープ
・ホキとじゃがいもの甘酢あん
・牛乳

ホキとじゃがいもの甘酢あんは酢豚のアレンジ料理で、豚肉の代わりに油で揚げたホキとじゃがいもを入れて作りました。
運動会練習で疲れた体にぴったりの、甘酸っぱい味に仕上がりました。
週の半ばで疲れている人も多いのではないかと思います。
ご飯をしっかり食べ、しっかり休み、体を回復させましょう。

9月29日(金)の給食

画像1 画像1
<今日の献立:十五夜>
・さつまいもご飯
・月見団子汁
・アカウオの有馬焼き
・おひたし
・牛乳

今日は十五夜です。十五夜には、美しい月を眺めながら、食べ物がたくさんとれたことに感謝して、月見団子や収穫された農産物、すすきなどをお供えします。
給食では、白玉団子が入った月見団子汁を作りました。
また、十五夜は「芋名月」ともいわれるので、今日は、さつまいもご飯を作りました。
今夜はぜひ空を眺めてみてください。きれいな月が見えるといいですね。

9月26日(火)の給食

画像1 画像1
<今日の献立:世界の料理(ドミニカ共和国)>
★ロクリオ
★サンコーチョ
・ミルクココアゼリー
・牛乳

今日はドミニカ共和国の郷土料理を作りました。
ロクリオは、ドミニカ共和国風のパエリアです。肉だけでなく魚を入れて作ることもあるそうです。
給食では、さばの水煮を使って作りました。
サンコーチョは、ドミニカ共和国を代表する家庭料理で、野菜を肉や香草と一緒に煮込んだ料理です。
本場では食用バナナやキャッサバいもを使って作りますが、給食ではじゃがいもとかぼちゃで代用しました。また、鶏肉と豚肉の2種類の肉を使ったので、うまみたっぷりに仕上がりました。
聞きなれない料理で、なかなか食が進まない子も見られました。
食べやすいように味付けしたので、一口食べるとそのあとはいつも通りにしっかりと食べていました。

10月2日(月)の給食

画像1 画像1
<今日の献立:都民の日献立>
・ご飯
・のりの佃煮
・ちゃんこ鍋
・こまツナサラダ
・牛乳

昨日は都民の日ということで、今日は東京都の郷土料理や特産品を給食に取り入れました。
「佃煮」は江戸時代、中央区の佃島に住んでいた漁師さんたちが、保存食として作ったのが始まりだそうです。
「ちゃんこ」はお相撲さんが食べる食事のことで、明治時代から食べ始められたとされています。
「こまツナサラダ」には、東京都の特産物である「小松菜」をたっぷり入れました。
いつもはご飯の残食が多いですが、今日は佃煮効果もあって、いつも以上によく食べていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 避難訓練
クラブ11
3/14 たてわり10
3/15 ジャンプ

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

学校からのお知らせ

給食だより

新1年生の保護者の皆様

〒170-0003
住所:東京都豊島区南長崎1-10-5
TEL:03-3953-6472
FAX:03-5982-0852