最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
総数:57684

7月19日(金)

画像1 画像1
リザーブ給食

・トンカツバーガーまたはフィッシュバーガー
・ツナと野菜のレモン風味
・ABCスープ
・みかんシャーベットまたはりんごシャーベット
・牛乳またはカフェオレ

今日は一学期最後の給食でした。パン、デザート、牛乳を2つから選んでもらいました。
今年度からフルーツ牛乳がなくなってしまったので、残念な声もありましたが、今学期最後のお友達との給食を楽しそうに食べていました。

7月18日(木)

画像1 画像1
・サイコロポークピラフ
・コロコロ野菜サラダ
・キャベツとベーコンのスープ
・すいか
・牛乳

7月17日(水)

画像1 画像1
・みそキムチラーメン
・海藻サラダ
・フルーツヨーグルト
・牛乳

7月8日(月)

画像1 画像1
・プルコギ丼
・とうもろこし
・わかめと春雨のスープ
・牛乳

今日は3年生が1人2本ずつとうもろこしの皮むきをしてくれました。
ひげまできれいにとってくれたので、とてもきれいな状態で給食に出せました。
「おうちでも皮むきしてみる!」「甘くておいしいよ!」「苦手だけど頑張って食べるよ!」など色々な感想を聞かせてくれました。

7月5日(金)

画像1 画像1
・ちらし寿司
・枝豆
・七夕汁
・ぶどうゼリー
・牛乳

明後日の日曜日は七夕です。そこで今日は七夕メニューを出しました。
西東京市にある田倉農園でとれた旬の枝豆を味わったり、七夕汁には天の川に見立てたそうめんを入れて食べました。そしてデザートのゼリーには星の形をしたナタデココを飾りました。ナタデココは独特の食感であるため、好きという児童と嫌いという児童にはっきり分かれていました。

7月4日(木)

画像1 画像1
・ご飯
・ツナ入りたまご焼き
・おひたし
・豚汁
・牛乳

7月3日(水)

画像1 画像1
・梅チャーハン
・野菜の和え物
・冬瓜のスープ
・すいか
・牛乳

7月1日(月)

画像1 画像1
・ご飯
・豚のみそ炒め
・茎わかめのスープ
・冷凍みかん
・牛乳

6月28日(金)

画像1 画像1
・ゆかりご飯
・鮭の黄金焼き
・梅ひじきのナムル
・にらたまスープ
・牛乳

6月27日(木)

画像1 画像1
・ハヤシライス
・キャベツとわかめのサラダ
・さくらんぼ
・牛乳
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒170-0003
住所:東京都豊島区南長崎1-10-5
TEL:03-3953-6472
FAX:03-5982-0852