最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
総数:57684

4月27日(木)

画像1 画像1
・大豆入りひじきご飯
・鰆の朝鮮焼き
・茎わかめのきんぴら
・みそ汁
・牛乳

今日は、和食のメニューでした。
洋食とお肉が好きな児童が多いと思っていましたが、
食缶のふたを開けた瞬間、「やったー今日は魚だ!おいしそう」「混ぜご飯よりも白いご飯がよかったなー」「きんぴら大好きなんだ。」など、意外な反応がたくさん見られました。和食をもっと楽しく、好きになってもらうためにも、日本の伝統的な食事を出していけたらいいなと思います。

4月26日(水)

画像1 画像1
・ミートソーススパゲティ
・ポテトのフレンチサラダ
・みかんゼリー
・牛乳

4月24日(月)

画像1 画像1
・いちごジャムサンド
・シェパーズパイ
・スコッチブロス
・みしょうかん
・牛乳

4月19日(水)

画像1 画像1
・鶏ごぼうピラフ
・ビーンズサラダ
・キャロットポタージュ
・アセロラゼリー
・牛乳

4月18日(火)

画像1 画像1
・ゆかりご飯
・鮭の塩焼き
・小松菜のおひたし
・豚汁
・清見オレンジ
・牛乳

今日は一年生が入学して初めてのお魚でした。
鮭には、ほとんど骨はありませんでしたが、「おうちでもよく食べてるから骨があってもへっちゃらだよ」「いつもはお母さんにとってもらっているけど、今日は自分でとるよ!」など、頼もしかったです。

4月17日(月)

画像1 画像1
・ソース焼きそば
・ポテトのチーズ焼き
・チンゲンサイとしめじのスープ
・牛乳

4月14日(金)

画像1 画像1
・マーボー豆腐丼
・野菜の中華漬け
・フルーツポンチ
・牛乳

4月13日(木)

画像1 画像1
・ご飯
・肉じゃが
・豆腐汁
・清見オレンジ
・牛乳

4月12日(水)

画像1 画像1
・ポークカレーライス
・海藻サラダ
・グレープゼリー
・牛乳

4月10日(月) 1年生給食開始!

画像1 画像1
・パンプキンパン
・春キャベツのサラダ
・クリームシチュー
・牛乳

今日から、1年生の給食が始まりました。
3、4時間目はそれぞれのクラスで担任の先生と栄養士が給食指導を行い、給食の準備を行いました。
初めて食べる給食でしたが、1年生は「おいしいよ!」とぱくぱくと食べてくれました。毎日の給食を楽しみにしてほしいなと思います。

4月7日(金) 給食が始まりました!

画像1 画像1
・雑穀ご飯
・豚肉のみそ炒め
・茎わかめ入りスープ
・いちご
・牛乳

今日から、給食が始まりました。
児童たちは、新しいクラスで、楽しそうに話ながら食べていました。

給食室では、栄養士、調理員ともにメンバーは変わらず、
今後も安全で、おいしい楽しい給食の提供に努めてまいりたいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
5/1 家庭訪問
5/2 音楽鑑賞教室(5年)
離任式
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 子どもの日
〒170-0003
住所:東京都豊島区南長崎1-10-5
TEL:03-3953-6472
FAX:03-5982-0852