最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
総数:57684

7月20日(水) リザーブ給食

画像1 画像1
・カレーライス
・とんかつ または エビフライ
・野菜のレモン風味
・みかんシャーベット または りんごシャーベット
・牛乳 または コーヒー牛乳 または フルーツ牛乳

今日は一学期最後の給食ということで、2種類のおかずから予め選んで食べるリザーブ給食を行いました。何日も前から楽しみにしていた児童もおり、友達と楽しく食べている様子が見られました。

7月15日(金)

画像1 画像1
・バターライス
・フェジョアーダ
・コーンサラダ
・コーヒーゼリー
・牛乳

8月にはリオオリンピックが開催されます。そこで、今日はブラジル料理を給食に出しました。バターライスは、バターとコンソメなどを入れて炊きました。フェジョアーダは、ブラジルの豚肉やウインナー、たくさんの豆を入れて煮込んだスープです。そして、ブラジルはコーヒー豆の生産量が多いということで、牛乳ゼリーの上にクラッシュしたコーヒーゼリーをのせて作りました。「豆は苦手だったけど食べられた」「ゼリーは大人の味だな」など色々な感想がありました。

7月19日(火)

画像1 画像1
・ごまだれうどん
・ひじきサラダ
・小松菜蒸しパン
・牛乳

7月14日(木)

画像1 画像1
・ご飯
・ホキとじゃが芋の酢豚風
・豆腐のスープ
・牛乳

7月13日(水)

画像1 画像1
・ピザトースト
・チキンサラダ
・ABCスープ
・小玉すいか
・牛乳

7月12日(火)

画像1 画像1
・いわしの蒲焼き
・おくらのかつおじょうゆ
・けんちん汁
・牛乳

7月11日(月)

画像1 画像1
・ご飯
・春雨となすの中華炒め
・パリパリサラダ
・むらくもスープ
・冷凍ピーチ
・牛乳

7月8日(金)

画像1 画像1
・上海焼きそば
・ポテトのチーズ焼き
・サンラータン
・牛乳

7月7日(木) 七夕献立

画像1 画像1
・五目ちらし寿司
・枝豆
・七夕汁
・七夕ゼリー
・牛乳

7月4日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
・ナン
・キーマカレー
・ライタドレッシングのサラダ
・とうもろこし
・牛乳

1時間目の授業で3年生が全校児童分の約100本もとうもろこしの皮むきをしてくれました。においをかいだり、外と内側の皮の違いを観察したりと真剣に取り組んでいました。おいしいとうもろこしを作るために、一本を残して他はヤングコーンのうちに収穫するそうです。そのため、一株からは一本しかとうもろこしは収穫できません。とても貴重なとうもろこしは、甘くて児童たちもとても喜んで食べていました。

7月6日(水)

画像1 画像1
・じゃこチャーハン
・のり塩ポテト
・とうがんスープ
・メロン
・牛乳

7月5日(火)

画像1 画像1
・麦ご飯
・ししゃもの南蛮漬け
・ごま酢和え
・みそ汁
・冷凍みかん
・牛乳

7月1日(金)

画像1 画像1
・ビーンズピラフ
・トマトときゅうりのサラダ
・かぼちゃのポタージュ
・アップルゼリー
・牛乳

6月30日(木)

画像1 画像1
・中華丼
・春雨のサラダ
・フルーツ白玉
・牛乳

6月29日(水)

画像1 画像1
・つけめん
・華風きゅうり
・キャロットケーキ
・牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式
入学式
〒170-0003
住所:東京都豊島区南長崎1-10-5
TEL:03-3953-6472
FAX:03-5982-0852