最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
総数:57684

6年 書写「旅立ちの朝」

書写で「旅立ちの朝」と書きました。
半紙に5文字も書くのかと不安がっている子もいましたが、どの子も集中して丁寧に書き上げていました。
6年のまとめとして、点画のつながりや左右のバランスなど、様々なことを意識して書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 理科「電気と私たちの生活」

理科「電気と私たちの生活」でプログラムで制御された発電について学びました。
今回、メイクコードを使って自分でプログラムをつくり、マイクロビットを好きな模様に光らせたり、自分で作った音を鳴らしたりしてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 安全デー

消防士の方に来ていただき、心肺蘇生法の方法やAEDの使い方を教わりました。
倒れている人を見つけたら1番にすることは、次にすることはなにか説明してもらいながらおこないました。
将来もしものことがあったときには、この授業を活かしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 がん教育

栃木直文先生にお越しいただき、がんについて教わりました。
そもそも、がんとは何なのか、がんになりにくい体にするには、などとても勉強になりました。
お家の人にがん検診を受けるよう勧めたい、という子もいました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

学校からのお知らせ

給食だより

新1年生の保護者の皆様

〒170-0003
住所:東京都豊島区南長崎1-10-5
TEL:03-3953-6472
FAX:03-5982-0852