最新更新日:2024/06/28
本日:count up14
総数:57662

6年 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学校生活最後の社会科見学に行ってきました。東京高等裁判所では、模擬刑事裁判を行い、裁判のしくみについて体験を通して学ぶことができました。
昼食は憲政記念館の屋外広場でいただきました。雲ひとつない晴れ空の下、気持ちよく食べることができました。
国会議事堂参議院では、国会内を見学したり、模擬国会を体験したりしました。しっかりとした態度で学習することができました。
様々な体験を通して、政治について理解を深めることができた一日となりました。

6年 薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月18日(土)のとしま土曜公開授業日に、6年生は保健の学習の一環で、薬剤師の先生をゲストティーチャーにお招きして、薬物乱用防止教室を実施しました。
 薬の役割、薬を提供する薬剤師の仕事、覚せい剤をはじめとする違法薬物の乱用が脳に及ぼす影響について、講義をしていただきました。適切な量を守って服用しないと体に大きな影響が出ることや、違法薬物の摂取による体への害、そして、違法薬物を1度でも摂取してしまうことで社会的な復帰が困難になることなどを学びました。
 1つしかない命、1度しかない人生を大切に生きていくために、今日の学びを大切にしていって欲しいです。

6年 ペア読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期から月に一度、朝のチャレンジタイムの時間に、6年生と1年生のペア読み聞かせを行っています。たてわり班のペアの1年生に、6年生が読み聞かせする機会です。
6年生は、「この本はおもしろいから喜んでくれるかな?」「私の好きな本を読んでほしいな」と思いをもって本を選んでいます。
1年生は、自分のお兄さん、お姉さんからの読み聞かせということで、目を輝かせながら聞いてくれています。
朝の短い時間ですが、どのペアもとても仲良く過ごしており、見守る私たち教員も、心なごむひとときとなっています。

6年 邦楽鑑賞教室

画像1 画像1
11月26日、区内の6年生を対象に、東京建物Brilliaホールで邦楽鑑賞教室が行われました。豊島区邦楽連盟の方々の演奏で、箏と尺八の音色が心に響く「春の海」や「ひぐらし」、長唄「元禄風花見踊」等を鑑賞しました。
日本の音楽ではありますが、箏以外にはなじみの楽器も少なく、丁寧に楽器紹介をしてもらいながら音色を味わいました。
最後は演奏に合わせて、参加した6年生全員 で「さくら」をうたいました。日本の歌を日本の楽器に合わせて歌うことができ、心地よく歌うことができたようでした。
次回の音楽の学習から、三味線の演奏に挑戦します。今日の経験を次なる学習に生かそうと意欲あふれる6年生です。

6年 防災フィールドワーク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生2学期の総合的な学習の時間は、防災プロジェクトに取り組んでいます。
11月12日には、地元消防団の方をゲストティーチャーにお招きし、学区域のフィールドワークを行いました。
消防団倉庫の中を見せていただき、備蓄しているものや機材を見て、災害に対する地域の備えについて学ぶことができました。
学んだことを参考に、12月の安全デーで全校、地域に向けて発表する予定です。ぜひ、当日ご参観いただき、おうちでも話題にしていただければと思っています。

6年社会科見学3

画像1 画像1
昼食タイムです。
とても見晴らしのいいところで気持ちよく食べています。

6年社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
そなエリアでは防災に関わる映像や学習ゲームなどがたくさん用意されています。みんな思い思いに学習していました。

6年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は社会科見学でそなエリアに見学に来ています。
1人1台タブレットを持って、「東京直下72hツアー」の防災体験学習です。

6年日光 3日目 東照宮等

画像1 画像1 画像2 画像2
移動教室最後の見学場所、日光東照宮に行って参りました。
傘を差さない程度の霧の中での見学となりました。
昼食はカレーライスを食べ、お土産を買い、これから学校に戻ります。
待っててください!

6年日光 3日目 朝会

画像1 画像1
今日も気持ちのよい朝です。
全員元気にラジオ体操をしています。

6年日光 2日目 夕食

画像1 画像1
最後の晩餐です。
釜飯、エビフライ、ハンバーグ、パイ包みクリームシチュー、煮物、、、
これをすべてエネルギーに変え、キャンプファイヤー・ナイトハイクに向かいたいと思います。

6年日光 2日目 キャンプファイヤー

画像1 画像1
2日目は、フルコースで行程を完了することができました。
日光最後の夜は、キャンプファイヤーで締めます。
湯ノ湖湖畔でみんなで楽しんでいます。

6年日光 2日目 足湯等

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキングの疲れを癒すため?
ソフトクリームと足湯へ。
体力がすっかり回復して更に元気になりました!

6年日光 2日目 華厳の滝等

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食の後は、日光自然博物館と華厳の滝。
華厳の滝は濃霧のため、うっすらと見えていました。
これからソフトクリームと足湯です!

ハイキング無事完歩!

画像1 画像1
ハイキング無事歩き通しました!
竜頭の滝に着いてすぐに霧がちらちら。
これから華厳プラザでお昼ご飯です。

6年日光 2日目 ハイキング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
戦場ヶ原ハイキングしています。
もう少しで竜頭の滝です。
みんな元気です!

6年日光 2日目 朝の会

画像1 画像1
清々しい朝です。
雲の合間からきれいな山肌が見えていました。
今日は雨に遭わずに活動できるかな。

6年生日光移動教室 1日目

6年生日光移動教室の1日目。
霧雨と小雨の中ですが子供たちはとても楽しく過ごしています。
日光彫で真剣に彫る姿、とてつもない広さを体感した田母沢御用邸、何度もおかわりしたおいしい夕食。キャンプファイヤーとナイトハイクは明日に期待することになりましたが、現在室内レクを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 調理実習「いろどりいため」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科「朝食から健康な1日の生活を」の学習の一環で、調理実習を行いました。自分の朝食を振り返り、栄養のバランスを考えることの大切さを学んだ子供たち。朝の短時間で手早く調理することを意識し、フライパンを使っていためる調理をしました。
 実習では、慣れない包丁さばきで、野菜の切り方に苦戦しながらも、火加減といためる順番を意識して、美味しいいろどりいためをつくることができました。教科書には、スクランブルエッグやこまつなの油いためなど、朝にぴったりなメニューが載っています。この夏、ぜひ挑戦できるとよいですね。

6年 こころの劇場観劇

画像1 画像1
 6月12日、6年生は練馬文化センターへ、劇団四季「こころの劇場」観劇に行ってきました。
 演目は「カモメに飛ぶことを教えた猫」。昨年度の学芸会で演じた「魔法をすてたマジョリン」も劇団四季の演目だっただけに、自分たちの演じた劇を思い返しながら、プロの演技に見入っていました。
 感想を尋ねると「歌やダンスの迫力に圧倒されました」「主人公の黒猫ゾルバの優しさに感動しました」と、劇に夢中になっていたことがよく分かりました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒170-0003
住所:東京都豊島区南長崎1-10-5
TEL:03-3953-6472
FAX:03-5982-0852