最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
総数:57664

保健【身の回りの清けつ】1

画像1 画像1
養護の出口先生にお願いし、手洗いについて教えていただきました。

保健【身の回りの清けつ】2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手のよごれが見えるクリームを塗って、ブラックライトで手のよごれを見ました。
かなりよごれていることが分かりました。
子どもたちも手のよごれに驚いていました。

トキワ荘まんがミュージアム、昭和レトロ館 見学

画像1 画像1
画像2 画像2
トキワ荘まんがミュージアムと昭和レトロ館の見学に行ってきました。多くの子が行ったことがあったのですが、新たな発見も多かったようです。学習したことを各自で新聞にまとめています。

3年 図工 長崎獅子舞づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長崎獅子舞を作っています。

和紙を貼る作業が大変ですが、子どもたちは一生懸命頑張っています。
総合の時間の「地域の名所プロジェクト」の調べ学習も進めていきます。

完成が楽しみです。

席書会

画像1 画像1
3年生にとっては初めての席書会を行いました。学年合同で体育館で行いました。これまでの練習を活かして頑張っていました。厳かな雰囲気の中、みんな集中して取り組むことができました。

【3年 書写】

画像1 画像1
画像2 画像2
書き初めの練習をしました。

大きな半紙に「お正月」を書きます。
文字のバランスや大きさ、筆の使い方に気をつけて集中して書くことができました。

【3年】そろばん教室

算数の時間に講師の先生に来ていただき、そろばんを学習しました。
使ったことのある子も、初めてそろばんに触る子も楽しそうに学習していました。

親指で入れる、人差し指でとるなどの基本的な動作も教えていただき、実際にそろばんを使って計算しました。


画像1 画像1
画像2 画像2

3年【SDGsデー】

画像1 画像1
画像2 画像2
SDGsデーで、防災かるたしました。
防災についての内容のかるたで、火災がおきたときや地震などのときどうすればよいのか情報を得ながら楽しむことができました。

3年【SDGsデー】

6年生がSDGs17の目標についてわかりやすく説明してくれました。
関心をもって聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生【理科】

画像1 画像1
画像2 画像2
ゴムのはたらきを学習しています。

ゴムの伸びとゴムの本数を変えて実験しました。

3年【休み時間】

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間に防災かるたをしています。
楽しそう!

【算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
算数で天秤を使ってものの重さの学習をしました。

【読書月間】

画像1 画像1
図書委員会の人が読み聞かせをしてくれました。
集中して聞いていました。

色々な本にふれて、本を読むきっかけになるといいと思います。

【社会】2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
池袋防災館で、消火器体験をしました。
学校では体験できないことを体験できて、子どもたちも真剣に学んでいました。



【社会】1

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科の学習で消防について学習しています。
今回は、池袋防災館で防災について学ぶことができました。

煙体験や、地震体験など普段体験することができない体験ができました。
学校の避難訓練や、もし火事や地震が起こったときにどのように行動すればいいかを学ぶことができました。

【図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で「クリスタルアニマル」をつくっています。
透明な容器から色々な生き物が生まれています。
色や形を工夫して作っています。想像力豊かです。完成が楽しみです!


【図書】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書館探偵団になりました!
チームで協力して問題を解くことができました。
みんな図書館のプロになれました。
これからもたくさん学校図書館を活用してほしいと思います。

【算数】

算数「円と球」の学習でコンパスを使って模様を書きました。
切り取ってコマを作りました。

模様のかき方に苦戦していましたが、中心を見つけながら頑張っていました。
きれいに色を塗って、仕上げることができました。
画像1 画像1

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
10月7日(土)に運動会がありました。
3年生は、「ダンスホール」を踊りました。
練習開始時は、少し難しいダンスに苦戦していましたが、練習を重ねるうちに上達しました。友達とダンスを確認したり、自分の移動場所に素早くうごいたりと、子どもたちで考え助け合いながら練習していました。

本番では、緊張した表情と楽しむ表情で踊りきりました。過去最高の演技でした!

【休み時間】

画像1 画像1
画像2 画像2
外にでることができない時間は、運動会のダンスをみんなで踊っています。
すごく楽しそうです。ダンスも完璧!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 児童集会8
3/8 保護者会(1234)
特別時程
3/9 保護者会(56)
3/11 避難訓練
クラブ11

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

学校からのお知らせ

給食だより

新1年生の保護者の皆様

〒170-0003
住所:東京都豊島区南長崎1-10-5
TEL:03-3953-6472
FAX:03-5982-0852