最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
総数:57684

獅子頭を作っています。

画像1 画像1
総合的な学習の時間では、「地いき名所プロジェクト」と題して、長崎神社と長崎神社のお祭りで踊られている長崎獅子舞について調べています。
また、図工と連携してオリジナル獅子頭を作っています。
3月には、長崎獅子連の方に長崎獅子舞の踊りを教えていただく予定です。

消防士の方々に話を伺いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科「安全なくらし」で消防について学習しています。10月12日(木)には、池袋消防署長崎出張所から消防士の方を招いて、消防自動車や消防士の仕事について話を伺いました。代表の子に消火防具を着る体験もしました。着てみると「服が重たい。」「こんなに重い服着て、大変。」など感想も聞くことができました。
 ポンプ車を実際に見て、ポンプ車に積まれている消火用の水の多さと放水して使い切る時間のギャップに、子供達は驚いていました。子供達から、ぜひ話を聞いてみてください。

社会科 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
「わたしたちのすむまち」の学習をしました。豊島区のどんなところにお店が多いのか調べました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 保護者会
3/21 春分の日
3/23 卒業式会場設営
給食最終日
大掃除

学校だより

学年だより

保健だより

学校からのお知らせ

給食だより

〒170-0003
住所:東京都豊島区南長崎1-10-5
TEL:03-3953-6472
FAX:03-5982-0852