最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
総数:57684

2年生 図書の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の図書の時間では、司書の先生が特別にパネルシアターをしてくれました。
国語で学習している「お手紙」に出てくる「がまくん」と「かえるくん」。
その二人が登場するその他の本を紹介してくれました。

パネルにつぎつぎに出てくる様々なキャラクターに、子供たちは引き込まれていました。
実際に、本を読む時間をとり、一つの本をきっかけに、読んでみたい本が広がりました。

2年生 国語

画像1 画像1
「お手紙」の音読劇の準備を進めています。
自分たちでお面を作りたい、お手紙を作りたいと小道具も用意しています。
メインは音読なので、自分たちで読み方の工夫を話し合いながら、練習しています。

音読することに、とても意欲的に取り組んでいます。


2年生 学級会

画像1 画像1
今日は、クラスの特別お楽しみ会で何をするか話し合いました。
学級会も7回目です。
うまく話が進むときもあれば、まとまらないときもあります。
全員参加することをめあてに話し合いをしています。
トライアンドエラーで、回を重ねるごとに、上手になっているなと感じます。

本日は、なんとかやることをみんなで決定することができました。

2年生 運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
「ラッセ ラッセ ラッセーラ!」
と元気な2年生の声が校庭に響きました!

赤いハッピに、頭に黒のハチマキを巻いた2年生!
この日までに練習を重ね、お家でも練習をしてきた人もたくさんいました。

みんなとても楽しそうに大きく踊り、大きく舞うことができました!

2年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、展覧会の立体作品を作製中です。
国語で学習した「ミリーのすてきなぼうし」を題材に、自分だけの想像したぼうしをつくっています。
ぼうしの形にするのがとても難しかったですが、あとは楽しい飾付けです。
一人ひとりの個性あふれるぼうしが生まれています。
どんなぼうしができるのが、とても楽しみです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

学校からのお知らせ

給食だより

新1年生の保護者の皆様

〒170-0003
住所:東京都豊島区南長崎1-10-5
TEL:03-3953-6472
FAX:03-5982-0852