最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
総数:57474

できるようになったこと発表会

画像1 画像1
生活科の学習で、一年間を通して上手になったことや、できるようになったことの発表会をしました。
発表は緊張していましたが、友達からの拍手にほっとした表情を浮かべていました。
初めての学校生活で、勉強や生活習慣も頑張ってきた一年でした。
自分の成長を自信に、さらに成長していってほしいと思います。

1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
道徳の授業の様子です。

2回目の校外学習

画像1 画像1
12月7日(月)、トキワ荘マンガミュージアムに見学に行きました。
「昔のマンガを読んでみたくなった。」「2回目だけど楽しかった。」と口々に話し、大満足した様子でした。


椎名町公園へ秋探し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、椎名町公園へ秋探しに行きました。
雨天延期等で時期が遅くなってしまい、どんぐりは少なかったですが、
どんぐりの帽子や様々な種類の落ち葉などをたくさん拾いました。
また、空の青さ、高さ、爽やかな空気など、秋らしさを感じながら楽しめていました。
後半は、公園で友達と仲良く遊ぶことができました。

集めてきた秋の実や落ち葉などを使って、今後、おもちゃや工作を作る予定です。

こんなことあったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生、絵日記「こんなことあったよ」の学習です。一番伝えたいことを絵や文で書きました。いっしょうけんめいにいろいろなことを思い出しながら書いていました。

ちょきちょきかざり

画像1 画像1
1年生が図工で作った「ちょきちょきかざり」です。廊下にかざってあります。形や色合いがきれいです。

ごちそうパーティ はじめよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の図工「ごちそうパーティ はじめよう」の学習です。ねんどでごちそうをつくりました。アイスやケーキ、ドーナツなどたくさんのごちそうができました。

1年生の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語「おおきなかぶ」の学習の様子です。物語の流れを順番に読んで確認しました。その後、物語の感想を書きました。

アサガオ

画像1 画像1 画像2 画像2
今年は、雨が多く日照時間が少ないこともあり、アサガオの生長が心配でしたが、少しずつ花を咲かせています。

1年生の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語「くちばし」の学習の様子です。3つ目のはちどりのくちばしについて、くわしく読んでいきました。カタカナの学習もしました。ひらがなは、こんなにたくさん学習しました。

1年生 インタビュー

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科「がっこうたんけん」で栄養士の先生にインタビューしている様子です。「きゅうしょくをつくるのにどれくらいかかりますか」「5時間くらいかかります」など、いっしょうけんめいにインタビューしていました。

1年生の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
国語「くちばし」を学習しました。「といかけ」と「こたえ」を読み取り、オウムのくちばしの特徴について理解しました。

給食

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生も給食当番をがんばって行っています。配膳が上手になりました。食べるときも、静かに食べています。

1年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の算数の学習の様子です。あわせるといくつかなをがくしゅうしました。手をあげて発表をしたり、友だちの発表を聞いたりしていました。

1年生の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工「ちょきちょきめいじん」です。はさみの使い方を学習しました。

1年生 給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の給食の様子です。おいしそうに食べていました。

1年生 給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生にとって初めての給食です。先生のお話をしっかりと聞いて、自分の給食を取りにいきました。

1年生の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の学習の様子です。どのクラスの児童も、一生懸命にひらがなの練習をしていました。

1年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の体育の様子です。体育館で行いました。先生からルールを聞きました。その後、おにごっこをしました。おもいきり体を動かしてうれしそうでした。

アサガオ

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が育てているアサガオです。ぐんぐん生長してきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式
入学式

学校だより

学年だより

保健だより

学校からのお知らせ

給食だより

〒170-0003
住所:東京都豊島区南長崎1-10-5
TEL:03-3953-6472
FAX:03-5982-0852