最新更新日:2024/06/01
本日:count up18
総数:83319
「学校がすき まちがすき 世界にはばたく 椎小の子」の姿や給食・お知らせ等をお伝えしています

タブレットパソコンの活用

画像1 画像1 画像2 画像2
16日(火)に1組が、19日(金)は2組が、タブレットパソコンを使った出前授業を実施しました。コラボノートというソフトを使い、宮城県登米市の環境保全米について実施した授業のまとめを行いました。タブレットパソコンにキーボードを接続し、感想を入力してました。

書き初めの練習をしています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お正月といえば、おせちやお雑煮、お年玉といろいろ楽しみにしている
ことがたくさんありますが、学校で正月といえば、やはり書き初めです。

今、学校では、書き初めの練習を行っています。

これまでは、普通の半紙に練習をしていましたが、今日からは本番用の
長い半紙に練習を始めました。

一画一画に集中して気持ちを込めて書き上げます。

新しい年に、気持ちを新たに行う書き初め。

子どもたちがどのような字を書いてくるのか、今から楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 準備登校(6)
4/6 始業式入学式
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5
TEL:03-3953-6461
FAX:03-5982-0851