最新更新日:2024/06/01
本日:count up9
総数:83310
「学校がすき まちがすき 世界にはばたく 椎小の子」の姿や給食・お知らせ等をお伝えしています

トキワ荘の話を聞きました!<3年>

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月19日の3・4時間目に、トキワ荘協働プロジェクトにずっと関わってこられた小出さんのお話を体育館で聞きました。
 当時のトキワ荘や周辺の町の様子、漫画家さんたちのエピソードなどを聞くことができ、あっという間の2時間でした。
 世界に一つしかない自慢の町を感じることができました。
 「さすが! 椎名町小の皆さんはよく知っているね。」と言われ、子供たちは嬉しそうでした。
 これからトキワ荘について詳しく調べ、まとめていきます。
 小出さん、楽しいお話ありがとうございました。

エコアッププロジェクト[来年のヤゴ救出大作戦に向けて]<3年>

 9月5日(火)にエコアッププロジェクト(来年のヤゴ救出大作戦に向けて)を行いました。
 夏休み前に行った「ヤゴ救出大作戦」を来年も行えるよう、トンボが卵を産み付けられる仕掛けをヤゴレンジャーの皆さんに教えてもらいながらみんなで協力して作りました。
 今回作った仕掛けは、椎名町小学校のプールが改装工事のため別の小学校のプールなどに設置しました。
 たくさんのヤゴが卵を産んでくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トキワ荘マンガミュージアムへ見学に行ってきました<3年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月12日(火)、総合的な学習の時間を使い、「トキワ荘マンガミュージアム」へ見学に行ってきました。
 3年生は、「南長崎の町自慢について調べよう」をテーマに、トキワ荘に住んでいた漫画家について調べ学習を行っています。
 見学を通して、地域のことや漫画家がどのように生活をしていたのかなど、たくさん知ることができました。
 見学を通して、見たこと・聞いたことをもとに、トキワ荘の魅力や漫画家の魅力について調べていきます。
 トキワ荘マンガミュージアムの皆さん、ご協力ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5
TEL:03-3953-6461
FAX:03-5982-0851