最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
総数:84444
「学校がすき まちがすき 世界にはばたく 椎小の子」の姿や給食・お知らせ等をお伝えしています

クラブ見学 その2(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
13日(月)2回目のクラブ見学がありました。今回は、実験・音楽・球技B・ハンドメイドクラブの見学です。春には、いよいよ4年生。クラブ活動が始まります。

タケダハム工場見学(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
13日(月)学校の近くにあるタケダハムの工場に見学に行きました。大きな肉の塊を機械でスライスする場面や、肉の貯蔵庫であるマイナス10度の冷凍庫内に入らせてもらう等、地域の工場を見学しました。頂いたお土産に子どもたちは大喜びでした。

クラブ見学(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6日(月)6時間目に3年生はクラブ活動を見学しました。今回は、球技Aクラブ、造形・まんがクラブ、ハンドメイドクラブ、パソコンクラブを見学しました。来週は他のクラブを見学します。4年生から始まるクラブ活動。何クラブに入れるか楽しみです。

パラディスボール体験(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6日(月)3年生は、オリ・パラ教育のひとつとして、講師をお招きし「パラディスボール」を体験しました。パラディスボールとは、アイマスクをして、内部に鈴が入っている音が出るボールを使用して行うボールゲームです。見えない体験を通して、相手への配慮や伝達することの大切さを学ぶ貴重な時間でした。

そろばんの学習(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、1月31日(火)、2月2日(木)、3日(金)に、そろばんの学習をしました。講師の先生をお招きし、楽しく学ぶことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終
準備登校(新6・新2)
4/6 始業式・入学式
春の全国交通安全運動〜14日
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5
TEL:03-3953-6461
FAX:03-5982-0851