最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
総数:83757
「学校がすき まちがすき 世界にはばたく 椎小の子」の姿や給食・お知らせ等をお伝えしています

歯科検診がありました<1年>

 秋の歯科検診を行いました。
 歯磨き教室や、保険給食委員会からの動画を見て歯の大切さを学びました。これからも丁寧な歯磨きを心がけて、虫歯になりにくい歯をつくりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

英語の学習がはじまりました。<1年>

 2学期から英語の学習がはじまりました。
 まず、ALTと英語で挨拶の練習をしました。
 はじめは緊張していましたが、楽しく活動できることが分かり、最後は盛り上がって英語に触れることができました。
 1年生は、月に2時間ほど英語の学習を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

種まきをしました。<1年>

 生活科の学習では、学校園で種まきを行いました。
 今回まいたのは、キンセンカ、ワスレナグサ、ビオラの3種類です。
 それぞれの種の特徴を観察すると「おもしろいかたちだな。」「ごまみたいだな。」などの発見がありました。
 子供たちは、早く芽が出ないかなとワクワクしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5
TEL:03-3953-6461
FAX:03-5982-0851