最新更新日:2024/06/01
本日:count up9
総数:83310
「学校がすき まちがすき 世界にはばたく 椎小の子」の姿や給食・お知らせ等をお伝えしています

1年生交通安全教室

画像1 画像1
目白警察の方から、交通安全についてお話をうかがいました。
雨のため、通学路での体験のかわりに、体育館でビデオを見ながら、信号のある道路、信号のない道路のわたり方と等下校時の歩き方について、教えていただきました。
クイズもあり、楽しみながら学習することができました。
ご家庭でも、学習したことを聞いてあげてください。

1年生の様子

 1年生の生活と学習が始まりました。
 だんだん学校生活にも慣れてきた様子です。
 緊張しながらも、先生の話をよく聞いて、一生懸命頑張っています。


〈写真上・朝の支度〉
 6年生がやり方を教えてくれたり手伝ってくれたりしています。

〈写真中・給食〉
 4月12日から始まりました。給食当番の仕事も頑張っています。

〈写真下・学習の様子〉
 鉛筆の持ち方を学習しています。ICT機器を活用しています。
 鉛筆の持ち方は「かく」時に大切なことです。ご家庭でも声をかけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応訓練 スクールサポーターのお話

画像1 画像1 画像2 画像2
4月21日、2時間目に1年生の不審者対応訓練を行いました。
目白警察のスクールサポーターから、「いかのおすし」についてスライドで詳しくお話ししていただきました。
1年生のみんなは、真剣にお話しを聞いたり、質問に答えたりしていました。
週末、お子様と一緒に、振り返りをしてあげてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5
TEL:03-3953-6461
FAX:03-5982-0851