最新更新日:2024/06/01
本日:count up13
総数:83314
「学校がすき まちがすき 世界にはばたく 椎小の子」の姿や給食・お知らせ等をお伝えしています

日光移動教室の記事は、6年生のページにアップします。

引き続き、ご覧ください。

東武ワールドスクエアで、世界旅行を体験

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食後は、東武ワールドスクエアへ。
世界中の名所をグループで旅行しました。
所々に有名人がいて、楽しく見学できました。

ホテルに到着 開校式

画像1 画像1
ホテルに到着しました。川の近くの橋のところで開校式をしました。
椎名町小の子らしく、礼儀正しくマナーを守って過ごしましょう。

きれいな景色を見ながら お弁当の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
足尾銅山見学の後は、待ちに待った昼食の時間です。
天気が良かったので、近くの公園でお弁当をいただきました。
きれいな川があったので、たくさんのトンボがいました。トンボが指先や帽子にとまると、歓声をあげていました。

足尾銅山の見学

画像1 画像1 画像2 画像2
最初の見学地に着きました。
江戸時代から1970年代まで続いた足尾銅山です。一時は日本の銅生産量の4割をも占めていたそうです。
暗い坑道に当時の様子が再現されており、大変な苦労がうかがえました。
この後、歴史で詳しく勉強します。

日光移動教室に行ってきます

画像1 画像1
----------------
今日から二泊三日で、日光移動教室に行ってきます。
健康と安全第一で、移動教室ならではの学び、楽しい思い出作りをしてきたいと思います。
6年生の活動の様子を随時お知らせいたします。ぜひご覧ください。

明日の社会を明るくする運動に参加します

画像1 画像1
椎名町小学校の高学年は、毎年、社会を明るくする運動に参加し、鼓笛の演奏を披露しています。
今年度は、明日10日土曜日、2時間目に校庭でリハーサル、3時間目はトキワ荘公園に出掛け、地域の皆様に鼓笛の演奏を聞いていただきます。練習の音などご迷惑をお掛けしておりますが、明日までご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5
TEL:03-3953-6461
FAX:03-5982-0851