最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
総数:108997

6月29日(金)の給食

画像1 画像1
鹿児島風鶏飯
ごまドレッシングサラダ
あじさいカップゼリー

あじさいカップゼリーは、下にカルピスゼリーを作り、上はブドウのゼリーを角切りにしたものをのせたゼリーです。
今回のあじさいゼリーは、下のカルピスを寒天で固め、上のぶどうはアガーで固めたので、食感が違う二つのゼリーが合わさったものになりました。
児童にもとても好評でした。

6月28日(木)の給食

画像1 画像1
きなこ揚げパン
ミネストローネスープ
カラフルサラダ

きなこ揚げパンは、要小学校でも大人気のメニューです。
表面をさくっとあげて、中がふわっとした揚げパンをどの児童もおいしそうに食べていました。

6月27日(水)の給食

画像1 画像1
鶏の塩麹漬け丼
むらくもスープ
メロン

鶏の塩麹漬け丼は、塩麹に長い時間つけているため、味もしみていて、
肉もとてもやわらかくなった状態で食べられました。
むらくもスープは、卵をいれたスープで、ふわふわの卵が群雲のようなので
むらくもスープという名前がつきました。
どのクラスでもとても好評で、残菜も少なかったです。

6月26日(火)の給食

画像1 画像1
ご飯
けんちん汁
さわらの南蛮漬け
もやしのサラダ

さわらの南蛮漬けは、さっぱりとした味付けで、夏でも食べやすい献立です。
揚げたさわらの上に赤ピーマンや青ピーマンがのっているため、いろどりもきれいです。
白ご飯でしたが、どのクラスもよく食べていました。

6月25日(月)の給食

画像1 画像1
塩ラーメン
大豆とじゃこのかりかり揚げ
三色ごま和え


ラーメンも、大豆とじゃこのかりかり揚げも、とても人気のある献立です。
要小学校では、だしなども学校で一からとっています。
塩ラーメンの場合は、豚骨からスープをとっていて、透明感のあるあっさりしたスープができあがりました。
大豆とじゃこのかりかり揚げでは、大豆にかたくり粉をまぶし揚げて、じゃこはから煎りしたものを、大豆とじゃこを合わせ、甘辛いタレをつけます。

6月22日(金)の給食(1年生そら豆のさやむき)

画像1 画像1
ホイコーロー丼
そら豆
じゃこ入り海藻サラダ

 今日のそら豆は、1時間目に1年生がさやから出してくれたものです。そら豆は、空の方向に向かって、実がなることからこの名前がついたと言われています。そらまめは、収穫してから3日で味が落ちます。また、さやから出すとどんどん時間とともに、おいしさがどんどん減っていくため、むいたらすぐ調理すると、とてもおいしい状態で食べることができます。
 1年生は、そらまめの大きさに驚いていました。自分の手よりもだいぶ大きいそら豆のさやむきを、がんばっておこない、その後スケッチをしました。
 そら豆が苦手な子も、自分でむいたものなので、食べられていました。

6月20日(水)の給食(祝開校記念日献立)

画像1 画像1
お赤飯
花形麩のおすまし
ひれかつ
パリパリサラダ

6月21日は、要小学校の開校記念日です。要小学校が誕生して、20年がたちました。
開校記念日をお祝いして、お赤飯をだしました。日本では、四季に関係なく、お祝い事があるとお赤飯を炊いてごちそうする習慣があります。お赤飯は、もち米にあずきやささげを混ぜて作るご飯です。豆を煮た汁でごはんを炊くので、赤い色に色づいてお祝いの料理らしくなります。


6月19日(火)の給食

画像1 画像1
アプリコットジャムサンド
トマトシチュー
野菜ガーリックサラダ

あんずは、英語でアプリコットと言います。アプリコットジャムは、鍋にあんずと砂糖を入れて、煮て作ります。
要小学校では、毎年あんずや梅がなっています。
あんずは、体をあためる効果があるため、冷え性の人に良いとされています。
今日は、アプリコットジャムを食パンに塗りました。

6月18日(月)の給食

画像1 画像1
ジャージャー麺
中華スープ
小玉スイカ

ジャージャー麺は、給食で人気の献立です。
中華麺の上に、にんじん、こまつな、きゅうり、大豆もやしなどの野菜と肉みそがのります。
肉みそは、にんにく、しょうが、たまねぎ、豚肉、大豆、八丁味噌などで作っています。

6月15日(金)の給食

画像1 画像1
ご飯
ごま塩
たまねぎのみそ汁
鮭の柚醤油焼き
じゃがいものきんぴら炒め


じゃがいものきんぴら炒めは、揚げたじゃがいもがきんぴらごぼうの中に入ってる料理です。
じゃがいもが入ることによって、さらに子どもが好きな味になり、どのクラスでもよく食べていました。

6月14日(木)の給食

画像1 画像1
焼きそばパン
和風ポトフ
かみかみサラダ

今日は、歯科講話が1時間目にありました。
健康委員会がむし歯予防の方法がよくわかる劇をやってくれたり、歯科校医の先生のお話もとても勉強になりました。
給食でも、よく噛むことの大事さを意識してもらおうと、かみかみサラダをだしました。
かみかみサラダには、さきいかが入っています。
子どもたちには、さきいかの風味が好評でした。

6月13日(水)の給食

画像1 画像1
インディアンスパゲッティ
オニオンソースサラダ
フライドポテト

インディアンスパゲッティは、カレー味のナポリタンのようなスパゲッティです。
具は、ベーコン、豚肉、にんじん、マッシュルームなどに、ケチャップ、ソース、カレー粉、しょうゆなどで味をつけます。
どのクラスもよく食べていました。

6月12日(火)の給食(読書週間献立7)

画像1 画像1
ご飯
のりの佃煮
えのきと小松菜のみそ汁
鶏の唐揚げ
海藻サラダ

 読書週間七日目の本は、「チームふたり」です。
 卓球部のキャプテンのだいちさんは、小学校最後の試合で5年生の純さんと組むことになります。納得がいかないだいちさんでしたが、それどころではない「事件」が、学校でも家でも起こってしまします。
 この本には、からあげがでてきます。給食でも、今日は、からあげを出しました。
 今日で、読書週間も終わりです。給食の時間に紹介した本は、図書室の、絵本の本棚の上にあるので、ぜひ読んでみて下さい。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終
〒170-0043
住所:東京都豊島区要町2−3−20
TEL:03-3956-8151
FAX:03-3959-9602