最新更新日:2024/06/24
本日:count up34
総数:108823

5月29日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
≪本日の献立≫
・ご飯
・かつおの磯風味
・三色ごまあえ
・かぶのみそ汁
・牛乳

 今日の給食に使われている「鰹(かつお)」には、夏と秋の2回の食べ頃があります。4〜6月に捕れるかつおを「初鰹(はつがつお)」、9〜10月に捕れる鰹を「戻り鰹(もどりがつお)」といいます。
 今日の給食に使われているのは、「初鰹」です。今が旬の初鰹は、脂肪が少なく、さっぱりしているのが特徴です。子供たちからは、「お肉かと思った」「から揚げみたいでおいしい」と好評でした。青のりが入ったたれはご飯と相性がよくもりもり食べていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/31 サンシャイン見学(3)
6/5 環境週間(始)
6/6 安全指導
〒170-0043
住所:東京都豊島区要町2−3−20
TEL:03-3956-8151
FAX:03-3959-9602