最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
総数:109041

2月8日(月)の給食(健康委員会おすすめメニューその1)

画像1 画像1 画像2 画像2
≪本日の献立≫
・鮭ピラフ
・小松菜とさつまいものミネストローネ
・牛乳
・りんごゼリー

 今日の給食は、健康委員会の児童が考えたメニューです。“要小のみんなが元気になれるメニュー”をテーマに、一人一人が献立を考えました。 
 
今日は、6年生の児童が考えた『風邪に負けない!メニュー』です。
 「鮭ピラフ」に入っている鮭は、古くから“薬食い”といわれ、風邪を防ぐ食べ物として知られています。
 「小松菜とさつまいものミネストローネ」に入っているトマトや色の濃い野菜には、体の調子を整える働きがあります。さらに、お腹の掃除をしてくれる『さつまいも』も入っています。
 「りんごゼリー」のりんごには、肌を健康に保つビタミンCが含まれています。
 意外にも、ミネストローネにさつまいもや小松菜がよく合いました。彩りもよく、要小の子供たちに大好評でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/20 としま土曜公開4時間
ミニ音楽会(5・6年生)
ミニ音楽会Meet配信   (5、6年)
2/21 ミニ音楽会Meet配信   (5、6年)
2/22 避難訓練
ミニ音楽会Meet配信   (5、6年)
2/23 天皇誕生日
ミニ音楽会Meet配信   (5、6年)

学校だより

給食献立表

保健だより

その他

給食だより

〒170-0043
住所:東京都豊島区要町2−3−20
TEL:03-3956-8151
FAX:03-3959-9602