最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
総数:108998

3月4日(月)の給食(ひなまつり献立)

画像1 画像1 画像2 画像2
ちらし寿司
手鞠麩のおすまし
菜花和え

昨日は、ひなまつりでした。給食では、一日遅くひなまつり献立です。
3月3日は、桃の節句・ひなまつりです。昔は、紙の人形に嫌なことをたくし、川にしておはらいをする行事でした。
ひな人形には、おまもりのような意味があり、子どもの成長を祝う日とされています。女の子のお祭りといわれているのは、女の子が人形遊びをよくすることから、そう言われ始めました。要小学校でも、昇降口に立派なひな人形が飾られましたね。
ひなまつりにちなんで、今日の給食では、ちらしずしがでています。
 給食では、型抜きしたにんじんで飾り付けをしました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 B5
3/15 B6
〒170-0043
住所:東京都豊島区要町2−3−20
TEL:03-3956-8151
FAX:03-3959-9602