最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
総数:108998

2月27日(水)の給食

画像1 画像1
きつねうどん
切り干し大根の含め煮
黒蜜白玉団子

日本には、昔からたくさんの保存食があります。今日使われている切り干し大根もその一つです。昔は、現在のように流通や野菜の栽培技術が発展していなかったため、長い間食べ物を保存できるように食品を乾燥させたりして日持ちするように工夫していました。
切り干し大根は、大根よりも水分が少なくなり、その分栄養が増えます。カルシウムや鉄分、食物繊維など、みなさんの体に必要な栄養がたくさん含まれています。
今日は、にんじん、ちくわと一緒に砂糖、醤油、みりんなどで味付けをして煮ました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 卒業式
3/26 春季休業日始
〒170-0043
住所:東京都豊島区要町2−3−20
TEL:03-3956-8151
FAX:03-3959-9602