最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
総数:108997

2月16日(木)の給食

画像1 画像1
麦ご飯
五目汁
さばのみそ煮
白菜のおひたし

みそは、日本で昔から使われている調味料のひとつで、約1300年前からあるそうです。昔、みそは、調味料ではなくおかず扱いされていました。お肉が禁止されていた時代や、魚がとれなかった時代に大切な食品だったようです。
 みそは、大豆からできたもので、栄養もたくさんあります。「がん」などの病気の予防効果があるとされています。
 お味噌汁や、めん類に使われるなどいろいろなところで活躍しています。

さばのみそ煮は、児童にも大人にも人気のメニューです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食献立表

保健だより

その他

給食だより

〒170-0043
住所:東京都豊島区要町2−3−20
TEL:03-3956-8151
FAX:03-3959-9602