最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
総数:109041

2月3日(水)の給食

画像1 画像1
けんちんうどん
変わりのり巻き
鬼打ち豆


節分献立です。給食では恵方巻きのかわりに、「変わりのり巻き」をだしました。また、鬼打ち豆もだしました。

恵方巻きには7種類の具をいれます。その数字は、七福神にちなんだもので福を巻き込むと意味だそうです。
恵方とは、その年の幸運を招く方角のことをあらわします。その方角を向いて願い事をしながら、のり巻きをまるかぶりすると良いと言われています。
給食室では、70本もののり巻きを巻きました。

児童にとても人気の献立で、どのクラスも良く食べていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/18 租税教室(6)
2/22 6時間授業(4〜6年)
振替休業日(特支のみ)
〒170-0043
住所:東京都豊島区要町2−3−20
TEL:03-3956-8151
FAX:03-3959-9602