最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
総数:109041

6/30 外国語(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、担任の先生とALTの2人で外国語の指導です。子供たちは、自分の好きな教科をノートに書いたり、答えたりしていました。日常生活でも使える学習です。

6/9 教科担任制(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の理科と社会は教科担任制で行います。
写真は社会科「日本の国土と人々のくらし」理科「魚のたんじょう」の様子です。

メダカは観察用水槽に入れて、一人一匹観察をしました。「せびれ」や、「しりびれ」の形から雄と雌を見分け、違いを詳しく観察カードに記録できました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 委員会
3/3 安全指導 すずかけ.1〜5年生保護者会⇒6年生も実施
3/5 6年生保護者会⇒3日に変更

学校だより

給食献立表

保健だより

その他

給食だより

〒170-0043
住所:東京都豊島区要町2−3−20
TEL:03-3956-8151
FAX:03-3959-9602