最新更新日:2024/06/26
本日:count up10
総数:169747
目白小学校の様子をお伝えしています。

2月22日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、めん献立でジャージャー麺・じゃが芋と豆の磯辺揚げ・りんごでした。今日のりんごは、青森県で採れたサンふじを使いました。りんごの中心には蜜があり、とても甘いりんごでした。

2月19日の給食

画像1 画像1
 今週最後の給食は、パン・ビーフシチュー・オニオンサラダ・イチゴでした。今日は、和牛献立のため群馬県産の黒和牛が届きました。お肉のしっかりとした風味がとても美味しく子供たちもたくさん食べていました。

2月18日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ワカメご飯・鶏肉のうま煮・いそあえ・イチゴでした。今日は静岡県から甘くて大きい紅ほっぺが届きました。赤く輝く姿は、まるで宝石のようですね、子供達も給食にイチゴあることを知ると、とても大喜びしていました。イチゴには、免疫力を高めたり、ストレスを緩和してくれる働きがあります。
 最近は暖かい日が増えましたが、まだまだ夜は寒いです。しっつかり食べて丈夫な体を作りましょう。

2月17日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ご飯・魚の麦みそ焼き・ほうれん草のおひたし・じゃがもちスープでした。今日の魚は、鰆を使いました。今の時期の鰆は、ほどよく脂がのっておりとても美味しいです。また、臭みもほとんどなく食べやすい魚のため多くの子が完食していました。

2月16日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、食パン・イチゴジャム・ポークビーンズ・サラダでした。今日は、目白学び&アート発表会最終日でした。そこで、食パンをキャンパスにみたててジャムで絵を描くお絵かきパンを準備しました。子供達がそれぞれ素敵な絵をパンに描いており、見ていてとても楽しかったです。

2月15日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、かやくごはん・ぶりの照り焼き・けんちん汁でした。本日から通常給食に戻るため食器の数が増えました。ですが、みなさん慌てずにていねいに配膳・片付けが出来ていました。

2月12日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ミートソースパスタ・冬野菜スープ・ジョアでした。目白小学校のミートソースは、野菜や肉、豆をじっくり時間をかけて煮るため、うま味がギュッとつまっています。そのためか、給食をいつもより多く食べている子をたくさん見ることができました。

2月10日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、中華丼・鶏ささみスープ・ポンカンでした。中華丼には、たっぷり野菜とお肉を使い品数が少なくても十分に栄養が摂れるように工夫をしました。中華丼は、人気のメニューということもあり、野菜が多く入っていてもほとんどの子が完食していました。

2月9日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、きなこあげパン・冬野菜のクリームスープでした。今日の冬野菜クリームスープには、今がおいしい野菜をたっぷり使いました。また、新鮮な野菜が届いたので普段は捨てがちな、カブの葉・ブロッコリーの茎を使うことが出来ました。

2月8日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は和牛献立で、チンジャオロース丼・わかめスープ・米粉のカップケーキでした。今日のチンジャオロース丼には、和牛を使っていることもあり、肉のうま味が強く感じられる仕上がりになりました。

2月5日の教室

画像1 画像1
 今日の給食は、すき焼き丼・沢煮椀・オレンジゼリーでした。今日のすき焼き丼には、野菜や肉・豆腐のをたっぷり入れました。すき焼き丼は、子供達から人気があるメニューのため残菜が少ないクラスが多かったです。

2月4日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、カレーライス・フラワーチップスでした。フラワーチップスは、さつまいもを花のように薄くスライスし、油でカリッと揚げました。教室からは、パリパリととても良い音が聞こえました。

2月3日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、カレーうどん・おひたし・プリンタルトでした。今日のおひたしには、3種類の野菜を使いました。そのため子供達は、食べながらこれはなんの野菜かな。と考えながら食べていました。これからも給食を通じて食への興味関心を高めていただきたいです。

2月1日の給食

画像1 画像1
 2月最初の給食は、豚肉とごぼうのご飯・揚げ芋肉じゃが・ポンカンでした。今日の給食は、ご飯にもおかずにも野菜をたくさん使いました。野菜には、体の調子を整え体の中から元気にしてくれるビタミンが豊富に含まれています。寒い季節は体調を崩さないためにも積極的に摂りましょう。

1月29日の給食

画像1 画像1
 1月最後の給食は、ぶたキムチ丼・豆腐スープ・米粉のカップケーキでした。ぶたキムチ丼に入ってる豚肉には、疲れを癒やしてくれる効果があります。しっかり食べて週末はゆっくり休みましょう。

1月28日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、さわらのおろし煮丼・鶏団子汁・ポンカンでした。今日の鶏団子は調理員さんが1つ1つ丁寧に丸めました。鶏肉は、肉の中でも脂が少なく、体を作るためのたんぱく質が豊富に含まれています。給食をしっかり食べて丈夫な体を作りましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

その他

給食だより

PTA

あおぞら便り

〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号
TEL:03-3987-4801
FAX:03-3988-8514