最新更新日:2024/06/26
本日:count up103
総数:169376
目白小学校の様子をお伝えしています。

3月20日(水)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
お赤飯
鶏肉の照り焼き
菜の花のからし和え
すまし汁
いちご
牛乳

 今日で今年度の給食は終わりです。6年生は小学校生活最後の給食となりました。お祝いのお赤飯に春の食材が豊かに使われた献立です。食べることは生きること。これからも食事を大切にして、大きく羽ばたいてほしいと思います。

3月19日(火)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
中華丼
小松菜のナムル
開口笑
牛乳

 給食も残すところあと2日となりました。最近は後片付けも丁寧に行うクラスが増え、食べた後のお皿もピカピカに片付けられるようになりました。明日は今のクラスでいただく最後の給食です。準備・食事・後片付け1つずつ丁寧に行ってください。

3月18日(月)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
チキンライス
いかのかりんとうがらめ
春キャベツのスープ
牛乳

 いよいよ今週の給食も残り3日となりました。すっかり気候も春らしくなりました。どの学年も総仕上げの時を迎え、給食ももりもり食べていました。残りわずか、クラスの友達と和やかな時間をすごしてほしいなと思います。

3月15日(金)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん
タレカツ
ジンジャーサラダ
なめこのみそ汁
牛乳

 今日はリクエスト給食で人気のあった、「タレカツ」を作りました。タレカツとは、新潟県の料理の1つで、ソースなどをかけてたべるのではなく、甘辛いタレにくぐらせていただくカツです。ごはんがすすむ料理でした。今日もお腹いっぱいいただきました。

3月14日(木)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
セサミハニートースト
チリンコンカン
ポテトサラダ
牛乳

 今日はセサミハニートーストを作りました。はちみつは、素早く疲れを回復してくれる食材の1つ。季節がだんだんと移り変わり、すっかり春めいてきました。体調をくずさないよう、しっかり食べて、来週1週間健康な体ですごしてほしいと思います。

3月13日(水)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
いわしの蒲焼き丼
もやしのごまじょうゆ
豚汁
牛乳

 今日は蒲焼き丼でした。甘辛いタレにくぐらせたいわしは、骨まで食べられます。魚の料理の中では、好きな料理にあげる人も多いです。今日もしっかり食べて、午後のエネルギーにしていました。

3月12日(火)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
スパゲティ・ミートソース
あげいもサラダ
デコポン
牛乳

 今日はリクエスト給食で圧倒的に人気があったサラダ、「あげいもサラダ」を作りました。ドレッシングの洋からしがきいています。「これ、リクエストで選んだメニューだよ!」1年生の教室は大喜び。「いいにおいが漂ってきた!」ただ食べられるようになっただけでなく、給食に対する表現も、豊かになってきたなと感心します。今日もしっかり食べられました。

3月11日(月)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
菜飯
鶏肉とじゃがいものみそ煮
ごま酢和え
牛乳

 今日は朝から春の嵐でしたが、お昼にはすっかり晴れ渡りました。最近、1,2年生は自分の分をしっかりと食べられるようになりました。体もひと周り大きくなり、たくましく思います。今日も苦手な野菜やじゃこもよくかんでしっかり食べられました。

3月8日(金)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
マーボー豆腐丼
春雨スープ
フルーツミックス
牛乳

 今日はマーボー豆腐丼でした。少しピリ辛味でしたが、ごはんがすすんだようです。今日ももりもりいただきました。

3月7日(木)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん
さばのねぎみそ焼き
すきこんぶ煮
まめぶ汁
牛乳

 今日は郷土料理の給食でした。今月は岩手県の郷土料理。「まめぶ汁」を作りました。まめぶとは、岩手県久慈地方の郷土料理で、小麦粉と水でこねた生地にくるみとこなざとうをいれてくるんだ食材です。今日は1つ1つ手作りで作りました。小学生の時に、色々な料理や食材を味わい、たくさんの食経験を積むことは、将来大人になった時の健康に関わります。色々な料理を知り、たくさんの味を学んでほしいなと思います。

3月6日(水)の給食

画像1 画像1
【今日の給食】
チャーハン
肉団子のもち米蒸し
サンラータン
牛乳

 「今日の給食何かな?」「お腹がすいた!」今日も給食を楽しみに待つ子供たちでいっぱいでした。今日はサラダや和え物はありませんが、チャーハンにも、サンラータンにも野菜がいっぱいでした。苦手な子もこれなら食べられたようです。もう少しで3学期も終わり。しっかり食べて、最後まで元気に学校生活を送ってほしいです。

3月6日(火)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ピザバーガー
ABCスープ
スパイシーごぼう
牛乳

 今日はリクエストでも人気が高かったABCスープを作りました。「自分の名前ができるかな?」アルファベットになっているマカロニを楽しみながらいただいていました。そして今日は、ごぼうに米粉をまぶして揚げて、ケイジャンスパイスをまぶしました。ごぼうはしっかりかんで食べるよう、十文字に切り、少し大きめに切りました。今は柔らかい食べ物が好まれますが、丈夫な歯やあごを作るには、しっかりかまなければ食べられない料理も大切です。

3月4日(月)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ちらしずし
厚揚げのあんかけ
すまし汁
ひなまつりゼリー
牛乳

 今日はひなまつりの献立でした。ゼリーには、抹茶・ミルクでゼリーを作り、いちごのソースがトッピングされています。「3色だ!」「それぞれ何味かな?」色鮮やかなゼリーにいつも以上に盛り上がっている給食時間でした。

3月1日(金)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ポークカレーライス
海藻サラダ
サイダーゼリー
牛乳

 今日は最後の交流給食でした。6年生と食べる最後の給食は「カレーライス」。高学年が低学年におかわりをゆずる姿もほほえましいものです。食事を通して感謝の気持ちを伝えることができました。

2月28日(木)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
カルビチャーハン
白身魚の甘酢だれ
中華風コーンスープ
牛乳

 2月最後の献立は中華の献立でした。魚を残さずに食べられるようになった人が増えました。多くのクラスの食缶がからっぽ。今月は特に子供たちの成長を感じる月でした。

2月27日(水)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
高野ごはん
鶏肉と大豆のうまに
磯和え
清見オレンジ
牛乳

 今日は和食の献立でした。和食は、昔はお肉やお魚を満足に食べることができなかったため、大豆を使った食材を食べ、たんぱく質が不足しないようにすごしてきました。大豆は御飯と一緒に食べることで、アミノ酸スコアのバランスがとることができ、栄養的にもベストな組み合わせです。2月も残りわずかです。体調をくずさないよう、苦手なものもひと口食べられるといいなと思います。

2月26日(火)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
丸パン
フィッシュ&チップス
スコッチブロス
モカゼリー
牛乳

 今日はオリ・パラ給食でした。今月は、ALTでお世話になっているラッセル先生の故郷「イギリス」の料理を作りました。
イギリスは調理が焼く、煮込むなどのシンプルなものが多いのが特徴です。有名なローストビーフはイギリスが発祥。パンと一緒に味わいました。

2月25日(月)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
親子丼
小松菜のごま和え
豆腐とわかめのみそ汁
牛乳

 2月の給食も残り3日となりました。今日は親子丼でした。野菜がたっぷり入った親子丼はボリューム満点!午後のエネルギーにしていました。

2月22日(金)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
深川飯
もんじゃ春巻き
小松菜のおひたし
清見オレンジ
牛乳

 今日は郷土料理の献立でした。今月は「東京都」でした。東京都の郷土料理といえば、江東区の深川めしともんじゃ焼きです。もんじゃ焼きは、春巻きの皮につつみました。東京オリンピックの機会に、日本の食文化にたくさんふれ、理解を深めてほしいと思います。

2月21日(木)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
マーボー春雨丼
豆腐スープ
パインゼリー
牛乳

 今日は交流給食でした。ふたを空けて「美味しそう!」という声が飛び交います。すっかりなかよしになった縦割り班。第二のクラスで、いつも以上にもりもりいただきました。高学年の食欲をみて、中学年・低学年の皆さんもいつもよりも食欲が出る人が多いようです。しっかり食べて、午後のエネルギーにしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終
2年・6年登校(午前)

学校だより

学年だより

学校評価

その他

〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号
TEL:03-3987-4801
FAX:03-3988-8514