最新更新日:2024/06/26
本日:count up9
総数:169746
目白小学校の様子をお伝えしています。

走り方教室 4日目

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は5、6年が走り方教室を行いました。
あいにくの雨だったので、体育館で実施しました。
講師の渡邉 高博先生の、テンポのいいご指導のお陰で、子供たちは緊張感をもって真剣に取り組んでいました。
運動発表会に向けて、やる気が高まる授業でした。

6年生理科 てこのしくみ

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の理科では、てこのしくみとはたらきについて学習しています。
 理科室では密を避ける関係でまだ実験が出来ないので、実験用てこを教室で使いました。
 向かい合って実験することを防ぐため、机を風車のような形でくっつけて実験しました。実験器具を操作することで、てこがつり合うきまりに気付くことができました。

煮干しの解剖

画像1 画像1
6年生理科の「生物のくらしと環境」の学習で、煮干し(カタクチイワシ)を解剖しました。煮干しの胃を取り出し、胃の中の食べたものを顕微鏡で観察しました。ミジンコのような物や小エビのようなものが観察できた人もいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

その他

給食だより

PTA

あおぞら便り

〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号
TEL:03-3987-4801
FAX:03-3988-8514