最新更新日:2024/06/26
本日:count up10
総数:169747
目白小学校の様子をお伝えしています。

6年生避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は6年生の避難訓練でした。地震が起きたときのことを想定し、机の下に隠れたり、教室から避難したりしました。さすが6年生で、素早く無言で取り組む児童が多く見られました。これからも随時訓練し、いざというときに備えたいと思います。

【6年】国語 物語文の学習をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
6月9日(火)の学習では、国語と保健を行いました。
国語は、物語文「帰り道」の学習です。
教科書の本文や、家庭で取り組んだワークシートを振り返り、
登場人物の人物像や、作品を読んだ感想などを交流しました。

用紙を交換したり、グループになって話したりすることはできないため、
間隔を十分に開けた状態で、自分の書いたものを読み上げることで、
感想を交流できるようにしました。

【6年】教室での学習が始まりました。

画像1 画像1
2日目の登校となった4日(木)は、保健と国語の学習を行いました。
保健では、新型コロナウイルスをはじめとした病気の予防、
国語では、臨時休業中やこれからの「たのしみ」について考え、
短歌を作るという学習の見通しを立てました。

ぜひご家庭でも話題にしていただいて、病気の予防や、
「たのしみ」の言葉の吟味につなげていけるようにしたいと考えています。
ご協力よろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

その他

給食だより

PTA

あおぞら便り

〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号
TEL:03-3987-4801
FAX:03-3988-8514