最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
総数:169737
目白小学校の様子をお伝えしています。

世界友達プロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月11日(水)の2時間目に、「世界友達プロジェクト」として衣料販売メーカーのユニクロ・GUさんに来ていただき、「届けよう、服の力プロジェクト」として授業を行っていただきました。
 これは、アフリカや東南アジアにいる難民の子供たちに服を届けることで、少しでも心安まる生活をしてほしいという願いのもとに実行されているプロジェクトです。本当に服を必要とする子供たちに、もう着られなくなって捨ててしまうものや、しまったままになっている服を集めて届ける企画です。難民となってしまった世界の友達の様子をビデオで見て、6年生の子供たちも感じることが多かったようです。
 6年生だけでは難しいので、全校児童に呼びかけて6年生が中心になって目白小として活動していく予定です。実際に活動するのは2学期になってからになりますが、夏休み中にいらなくなった服は捨てずにとっておいていただけると助かります。(ちなみに、服のサイズは160cmまでだそうです。)
 

家庭科 洗濯実習

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生では、家庭科の学習で洗濯実習を行います。
本日、2日(月)は、2組が行いました。お家で洗濯したことがあるという子もいましたが、洗濯機を使っての洗濯がほとんどです。今回の実習では、手によるもみ洗いやつまみ洗いです。Tシャツなど見た目は汚れていなくても、実際には汗を吸っていて白い洗濯液が濁ってくるのが分かりました。泥汚れなどは洗濯機よりも手洗いの方がしっかり汚れを落とせることが実感できました。夏休みに時間があれば、たまには手あらいもいいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終
2年・6年登校(午前)

学校だより

学年だより

学校評価

その他

〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号
TEL:03-3987-4801
FAX:03-3988-8514