最新更新日:2024/06/26
本日:count up9
総数:169746
目白小学校の様子をお伝えしています。

もうすぐ ハロウィンです

画像1 画像1
毎週木曜日は、図書室の時間があります。
司書の先生が、季節に合わせた本を読んでくださいますが、今日は「魔女」の本を読み聞かせしてくれました。今は、教室のプロジェクターを使用して、お話を聞きます。

お話を聞く度に、「えー!」「大変!」とリアクションが大きい1年生。お話が終わると自然に拍手がおこります。その後は、図書室で好きな本をかります。本は学校や家庭に持ち帰って読んでいます。

来週はどんなお話なのか、楽しみです。

はじめての校外学習に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小学校の外へととび出して、おとめ山公園へ「どんぐりさがしのたび」に行ってきました。はじめての校外学習でしたが、公園までの道も前を見てまっすぐ歩くことができました。持ってきた袋に溢れそうなほどのどんぐりを拾ったり、見付けたどんぐりの特徴をメモする姿が見られたりしました。集めたたくさんのどんぐりをこのあとどうするのか、各学級で話し合う予定です。

どちらがおおい?

画像1 画像1
算数科「どちらがおおい?」の学習が始まっています。

1年生は、単位ではなく実際に比べることで、どちらがおおいかを知ることができるか?と学習をしています。

比べる物をそろえる、重さを量る、長さを測るなど、今まで実際に学習したことを総動員して、なんとなく見た目が同じ物を、どのような方法で比べるとよいのか?と、意見がたくさん出てきています。

正しい、間違っているというのではなく、実際に自分たちが学習を進めていくことでどうしたら比べることができるのかを実感してきているようです。

初めての 作品鑑賞会

画像1 画像1
お友達の 絵の具の作品を みんなで鑑賞しました。
じっくり鑑賞しながら、友達の作品の「いいな!」と思ったところをカードに書きました。
「おいしそうだな。」「トッピングがいいね。」などの 素敵な感想がたくさん集まりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

その他

給食だより

PTA

あおぞら便り

〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号
TEL:03-3987-4801
FAX:03-3988-8514