最新更新日:2024/06/26
本日:count up9
総数:169746
目白小学校の様子をお伝えしています。

学校を案内してもらいました

画像1 画像1
1,2時間目に2年生が学校を案内してくれました。
「転ばないように気を付けてね。」
「離れないように手をつなごう。」
とお兄さん、お姉さんが優しく声を掛けてくれました。
そんなお兄さんお姉さんに、
「理科室ってなにをするところなの。」
と質問をしたり、様々な部屋の説明を聞いたりと楽しく学校を探検できました。
教室に戻ると、教えてもらったことを楽しそうにお話している姿が見られました。

おいしい給食

画像1 画像1
1年生は、みんなで協力して給食の配膳をしています。
担任の先生や栄養士の先生といっしょに、みんなでおいしくたくさん食べられるよう、一生懸命準備をしている姿が見られます。

セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
目白警察の方がきてくださり、交通安全について勉強しました。
横断歩道の渡り方について学び、練習をしました。


楽しい外遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
中休みには、1年生も元気に外遊びをしています。
お友達と、6年生と、先生と。
うんていやジャングルジム、登り棒。
ボール遊びにおにごっこ。
いろいろな遊びを覚え、かかわりが広がっています。

校歌の練習

画像1 画像1
 1時間目に音楽科の小林先生に目白小学校の校歌を教えていただきました。
一つ一つ、歌詞やリズムを確認して歌いました。子供たちは、すぐに歌詞を覚え歌うことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/2 5時間授業
消防写生会
歯科検診(5.6)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの休日
5/5 子どもの日
5/6 音楽鑑賞教室
〒171-0031
住所:東京都豊島区目白2丁目11番6号
TEL:03-3987-4801
FAX:03-3988-8514