最新更新日:2024/05/20
本日:count up7
総数:86846

11月24日(火) 給食 【色々なお米を味わおう】

画像1 画像1
✿ごはん(ちばけんさんミルキークイーン)
✿ぶたにくとやさいのごまに(さば・こんぶだし)
✿きびなごのからあげ
✿ぎゅうにゅう



 今日のごはんは千葉県産の「ミルキークイーン」というお米です。「日本で今までになかった新しいお米を作ろう!」と、30年ほど前に作られました。ほかのお米と比べると、もちもちしてもち米に近い味わいです。
 煮物のだしはごまの風味に負けない、さばと昆布の合わせだしです。

11月20日(金) 給食

画像1 画像1
✿ごまじゃこごはん
✿ジャージャンドウフ
✿ぎゅうにゅう



 ジャージャンドウフは、揚げた豆腐と野菜を炒め、ピリ辛のみそ味で味付けした中華料理です。ごまじゃこごはんと合わせているので、牛乳、ごま、ちりめんじゃこ、厚揚げ、と、骨や歯をつくるもとになるカルシウムたっぷりの献立になりました。

11月19日(木) 給食

画像1 画像1
✿ミルクパン
✿キャベツシチュー
✿じゃがいものチーズやき
✿ぎゅうにゅう



 給食では、シチューやクリームソースなどの牛乳を使った料理に豆乳も入れています。豆乳は大豆からつくる食べ物で、牛乳には含まれていない鉄などの栄養素をとることができます。

11月18日(水) 給食

画像1 画像1
✿さけちらし
✿みそしる
✿ぎゅうにゅう



 今日の「さけちらし」は、熱や力のもとになるごはん、体の調子を整え病気を防ぐさやいんげん、かんぴょう、にんじん、れんこん、体をつくるもとになる鮭、卵、のり、と、元気な体をつくる食品を使いました。風邪を防ぐじゃがいもやにらを入れた味噌汁も食べましょう。

11月17日(火) 給食 【6年1組の児童が考えた献立】

画像1 画像1
✿たきこみごはん
✿すましじる
✿いかのいそべあげ
✿ぎゅうにゅう



 今日は6年1組の児童が考えてくれた給食です。「大好きなこんにゃくを入れ、栄養をしっかり考えた」献立をたててくれました。和食の料理を組み合わせて、より良く体をつくり、骨や歯を作るのを助ける栄養素がしっかり入った献立になりました。

11月16日(月) 給食

画像1 画像1
✿だいこんごはん
✿おでん
✿ぎゅうにゅう



 今日はごはんにも、おでんにも、大根が入った大根尽くしの献立です。使っている大根もいつもと違います。東京都で作られている「大蔵大根」という、重くて真っ白な、煮物にするととてもおいしい大根です。新鮮なので葉っぱもおいしく食べられます。今日は刻んでごはんに入れました。

11月13日(金) 給食

画像1 画像1
✿ぶたにくのおろしどん
✿さつまいもとりんごのあまに
✿ぎゅうにゅう



 今日のデザート「さつまいもとりんごの甘煮」は、秋が旬のさつまいもとりんごにはちみつと干しぶどうを入れて煮ました。味付けはおろし丼がこってりしているので、甘くなりすぎないようにしました。お腹の調子を整える栄養素がたっぷり入ったデザートです。

11月12日(木) 給食

画像1 画像1
✿ビーンズドック
✿ポトフ
✿ぎゅうにゅう



 今日の「ビーンズドッグ」は、細かく刻んだ豚肉と大豆、野菜で作ったミートソースと、チーズをパンにはさんで焼いた料理です。体が温まるよう、チリパウダーという辛味を感じる香辛料を少し入れてあります。野菜たっぷりのポトフも食べて、元気な体をつくりましょう。

11月11日(水) 給食

画像1 画像1
✿しょうゆラーメン
✿じゃがいももち
✿ぎゅうにゅう



 今日のおかず「じゃがいも餅」は、じゃがいも、チーズ、あおのり、片栗粉を良く混ぜて、油で揚げた料理です。じゃがいもには、味が濃い食事をした時などに、摂りすぎた塩を体の外に出してくれるカリウムという栄養素が多く含まれています

11月10日(火) 給食 【6年1組の児童が考えた献立】

画像1 画像1
✿ごもくおこわ
✿かぶのみそしる
✿さつまいもとじゃことだいずのあげに
✿ぎゅうにゅう



 今日は6年1組の児童が考えてくれた給食です。「旬の食材を一つ一つの料理に入れ、かぶの葉まで使った」献立をたててくれました。おこわにごぼう、揚げ煮にさつまいも、味噌汁にかぶ、と旬の食材がどの料理にも入っています。かぶは葉まで使うことでより栄養たっぷりのみそ汁になりました。

11月9日(月) 給食 【6年3組の児童が考えた献立】

画像1 画像1
✿あんかけどん
✿みそしる
✿ぎゅうにゅう



 今日は6年3組の児童が考えてくれた献立です。「栄養バランスがいいものにする」工夫をしてくれました。赤・黄・緑の食品をそろえて、和食の献立で不足しがちな栄養素がしっかりとれる食品を選んで組み合わせています。

11月6日(金) 給食

画像1 画像1
✿コーンピラフ
✿ポークビーンズ
✿ぎゅうにゅう



 今日のおかず「ポークビーンズ」は、豆類と豚肉、トマトなどの野菜をたっぷり入れて煮込んだアメリカの家庭料理です。給食では大豆で作りますが、アメリカでは白いんげん豆という豆で作ることが多い料理です。

11月5日(木) 給食 【6年2組の児童が考えた献立】

画像1 画像1
✿キムチチャーハン
✿たまそうじる
✿ぶどうゼリー
✿ぎゅうにゅう



 今月と来月は、6年生の皆さんに考えてもらった献立が、給食に登場します。今日は6年2組の児童が考えてくれた「おいしく野菜を食べられるように作った」献立です。キムチチャーハンとたまそう汁に、色々な種類の野菜が入っています。

11月4日(水) 給食

画像1 画像1
✿きのことベーコンのスパゲッティ
✿チキンクリームスープ
✿ぎゅうにゅう



 今日のスパゲッティにはほたてが入っています。ほたては体をつくるもとになるたんぱく質やミネラル類、疲れを回復する栄養素も含んでいます。ミネラル類はビタミンCと一緒にとると体に取り込みやすくなります。今日の給食には入っているでしょうか?

11月2日(月) 給食 【文化の日献立】

画像1 画像1
✿ふきよせごはん
✿とりつみれじる
✿すだちゼリー
✿ぎゅうにゅう



 明日は「文化の日」という祝日で、自由と平和を愛し、文化をすすめる日です。そこで、今日の給食は日本の食文化である和食の見立て料理として、紅葉した落ち葉を寄せ集めた様子を表した、ふきよせごはんを出します。

10月30日(金) 給食

画像1 画像1
✿ツナピラフ
✿かぼちゃのシチュー
✿ぎゅうにゅう



 10月の給食目標は「食後は静かに休みましょう」でした。食事が終わった後、自分の席で座って静かに待てたでしょうか。時間を守るのはもちろん、食べた後のお腹を落ち着かせるという意味でも大切です。食事のマナーと自分の体調、どちらも大事にできるといいですね。

10月29日(木) 給食

画像1 画像1
✿こぎつねうどん
✿さくらえびとだいずのかきあげ
✿ぎゅうにゅう



 こぎつねうどんは刻んだ油揚げをいれたうどんです。油揚げは薄切りにした豆腐を揚げてつくる食品で、体をつくるもとになるたんぱく質や、骨や歯を作るもとになるカルシウムを含んでいます。味を良く含み、旨味もあるので、うどん以外に汁物や煮物にもよく使っています。

10月28日(水) 給食

画像1 画像1
✿ちらしずし
✿とんじる
✿牛乳



 お味噌汁やすまし汁など、おいしい汁物にはうま味と香りを感じる「だし」が欠かせません。だしは肉や魚、きのこ、野菜など、色々な食べ物からひくことができます。今日は魚のさばからつくるさば節を使った、みそ味に合うだしです。

10月27日(火) 給食

画像1 画像1
✿なすとひきにくのカレー
✿あきやさいのロースト
✿ぎゅうにゅう



 秋野菜のローストは、秋に旬をむかえるさつまいも、れんこん、にんじんに油をまぶし、塩を振って焼いたシンプルな料理です。物足りないと感じる人もいるかもしれませんが、よく噛んで、野菜の甘みや旨味を味わってみてください。

10月26日(月) 給食

画像1 画像1
✿シーフードドリア
✿やさいスープ
✿ぎゅうにゅう



 ドリアに入っているチーズは、牛乳から作る食べ物です。体をつくるもとになるたんぱく質、骨や歯をつくるもとになるカルシウムを多く含んでいます。カルシウムは不足しがちな栄養素なので、給食ではドリアやグラタン、具入りパンなどによくチーズを入れています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 水曜6時間授業(3〜6年)
3/12 ISS集会
3/16 登校班長会

学校だより

学年だより

保健だより

学校評価

その他

給食だより

ゆめのくに通信

〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号
TEL:03-3987-6275
FAX:03-5950-4674