最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
総数:88554

給食レシピ ★あじさいゼリー★

画像1 画像1
「あじさいゼリー」
 毎年、「あじさいが入っているの?」と聞かれますが、あじさいは入っていません。サイダーゼリーの上に角切りにしたぶどうゼリーを盛り付け、あじさいに見立てています。季節を感じてもらいたくて、6月頃に登場する見立て料理のひとつです。

【材料;90ccプリンカップ10個分】
サイダーゼリー
 粉寒天    ;4g
 水      ;250ml
 砂糖     ;50g
 サイダー   ;250ml
 バニラエッセンス;ひとふり
  ※無くても可

ぶどうゼリー
 粉寒天    ;4g
 水      ;80ml
 砂糖     ;20g
 ぶどうジュース;160ml

プリンカップ ;10個

【作り方】
1)サイダーゼリーを作る。鍋に粉寒天、水、砂糖を入れて火にかける。沸騰したら弱火にし、10分ほど粉寒天を煮溶かす。サイダーを2〜3回に分けて加え、出てきた泡が落ち着くまでよく混ぜる。バニラエッセンスを加えて火を止め、カップに注いで冷やしておく。
2)ぶどうゼリーを作る。鍋に粉寒天、水、砂糖を加えて火にかける。沸騰したら弱火にし、ぶどうジュースを加えてかき混ぜながら10分ほど加熱する。火を止め、バットに薄く(5mm〜1cmくらい)注いで冷やしておく。
3)ぶどうゼリーが固まったら5mm角くらいの小さな角切りにし、サイダーゼリーの上にこんもりとのせる。

※1)でサイダーを寒天液に入れると泡がもこもこ出てくるので、鍋からあふれないよう少しずつ入れてください。
※ぶどうゼリーは角切りにするため、かなり固めの仕上がりになっています。通常のゼリーと同じ固さにする時は、粉寒天の量はそのままで水、砂糖、ぶどうジュースの量を2倍にして作ります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学年だより

保健だより

学校評価

その他

給食だより

ゆめのくに通信

大事なお知らせ

〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号
TEL:03-3987-6275
FAX:03-5950-4674