最新更新日:2024/06/24
本日:count up9
総数:88498

給食レシピ ★豚肉の生姜焼き★

画像1 画像1
「豚肉のしょうが焼き」
 給食ではよく噛んで食べる指導をする時の定番献立で、麦や粟を入れたごはん、具だくさんのみそ汁、さきいかを入れた野菜のかみかみ和えと組み合わせていました。
 豚肉は、食べた糖質をエネルギーに変え、疲れを回復するビタミンB1が含まれています。

【材料;4人分】
豚肉  ;250g
 (給食では40〜60gの切り身肉で作っています)
しょうが;ひとかけ
酒   ;小さじ1/2
しょうゆ;小さじ2と1/2

油   ;小さじ1

【作り方】
1)しょうがをすりおろす。ビニール袋に豚肉、しょうが、酒、しょうゆを合わせて揉み、30分以上冷蔵庫に入れて味をしみこませる。
2)フライパンに油をひいて熱し、調味液ごと肉を入れて焼く。こげないように火加減に注意する。

※魚焼きグリルでも焼けます。アルミホイルを下にひいて、お肉を並べて8分→ひっくり返して8分〜10分くらい焼きました。お肉の厚みや温度で焼き時間が変わるので、ご家庭で調整してください。焼く前に片栗粉小さじ1を混ぜておくと、カリカリ感が出ます。
※一人分ずつ野菜やきのこと一緒に包んで、ホイル焼きのようにしてもおいしいです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

保健だより

学校評価

その他

給食だより

大事なお知らせ

〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号
TEL:03-3987-6275
FAX:03-5950-4674