最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
総数:76728

縁日大盛況

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7日真性寺の境内をお借りして「大塚ろうきうき・清ワクワク縁日」を開催しました。地域の方、区民ひろばの方がポスターを見て来てくれました。
 また地元の保育園の子供たち、清和小1年生、2年生も遊びに来て、出し物を楽しんでくれました。
 始めは曇り空でしたが、子供たちの熱気が空につたわったのか、終わり頃には晴れ間も見えてきて、素晴らしい縁日になりました。

縁日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月7日の縁日に向けて、着々と準備が進んでいます。3月2日の1、2時間目で体育館を利用して、本番さながらの縁日練習を行います。

郷土資料館 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2月3日(金)5時間目、図書室で「郷土資料館」の学芸員さんによる出前授業を行いました。授業では学校地域の遺跡や商店街の移り変わりなどを映像で観ました。そのあと、代表児童による「桝」の量り方では、ペットボトル(2リットル)に入れてどのくらいの量なのか調べることができました。

持久走記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月4日(土)土曜公開授業で、「持久走記録会」を2時間目に行いました。5年生のお兄さん・お姉さんに記録をとってもらい、一人一人が全力で4分間を走りきりました。

昔を語る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月26日(木)5,6校時で、区民ひろば清和第一を利用する地域の方々をお呼びし、「昔を語る会」を行いました。当日は最初に子供たちが昔のことを調べたことを発表しました。そのあと、地域の方々より当時の学校の様子や生活の様子を話してもらい、子供たちも真剣に話を聞いていました。

12月はいっぱい交流しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月13日、区民ひろば清和第一の方たちと「ボッチャ」をしました。地域の方たちと更なる交流を深めました。15日はお隣の大塚ろう学校の友達と交流しました。教室を見せてもらい、体育館で「ドッジビー」をやって一緒に汗をながしました。20日は都立文京高校の外国の先生を招き、体育館で席書会に向けての書き初め練習を行い、書道を楽しみながら、和やかに交流をすることができました。

自然教室(7月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月の公開授業で行った「自然教室」の2回目として7月実施しました。樹木や実の観察、学級園を回り、ビオトープに行き、講師の先生より「自然の大切さ」を学習しました。次回の自然教室は秋に実施します。

自転車安全教室で、めざせ交通事故ゼロ!

画像1 画像1
 巣鴨警察の方を講師に招き、自転車に係る大事な知識や、事故にあわないための運転方法・交通ルールを学びました。
 事故ゼロをめざし、安全な運転を心がけます!

画像2 画像2

ヤゴ救出大作戦、大成功!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月24日(火)、清和小学校プールで大塚ろう学校の3年生と一緒に、ヤゴ救出大作戦を行いました。ヤゴを最初に見たときは「こわいな」「さわれるかな」と不安だった子もいましたが、いざ始まるとみんな夢中になってヤゴをさがしていました。
 身近なプールにたくさんの生き物がいることに気付き、環境や生命を大切にしようと考えることができた、貴重な時間でした。
 ヤゴリーダーの町田さんを講師に迎え、ヤゴの生態や飼い方についても学びました。救出したヤゴを大切に持ち帰る子供たち。トンボになって飛んで行くまで、飼育もがんばります。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式
入学式
全国交通安全運動始
〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨3−14−1
TEL:03-3918-2605
FAX:03-5394-1003