最新更新日:2024/07/05
本日:count up3
総数:76109
来校する際は、検温をしてください。自転車での来校はご遠慮ください。

9/26 高尾山遠足(4年生)3

画像1 画像1 画像2 画像2
下山してお土産を購入しました。「家族全員分買ったよ。」「高尾山ならではのお土産にしたよ。」など、それぞれ楽しそうに選んでいました。

9/26 高尾山遠足(4年生)に2

画像1 画像1 画像2 画像2
ケーブルカーに乗りました。ケーブルカーから鹿を見付けることができ、子供たちは大喜びしていました。途中、倒木によって予定していたコースから迂回路に変えましたが、無事山頂に到着しました。みんな、仲良くお昼ごはんを食べました。

9/26 高尾山遠足(4年生)1

画像1 画像1 画像2 画像2
まずは、高尾599ミュージアムで高尾山にいるたくさんの植物や虫の標本を観察し、スケッチをすることができました。

9/25 おとなに近づく体 保健(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
大人に近づく体の学習をしています。養護の中山先生がゲストティーチャーとして授業をしました。思春期に起こる男女の体の変化について学習しました。これから、起こる体の変化に戸惑う子供たちもいるかもしれません。そんなときは、今日の授業を思い出して自分の成長と向き合ってくれたらと思います。

9/5 水道キャラバン(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1組、2組で2時間ずつ、水道キャラバンの方々をお招きして水道水についての学習を行いました。どんな工程を経て私達のもとに安心・安全な水が届けられるのかを学習しました。浄水場で行われている工程を目の前で見せてもらったり、タブレットで実際の施設を360°視点で見せてもらったりと、子供たちはわくわくしながら水道水について学習しました。
御家庭でも水道水の学習ができますので、ぜひお子さんと一緒にタブレットを活用してみてください。

7/20 1学期終了4

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の写真です。
学級の新聞もつくりました。

7/18 総合的な学習の時間(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目の総合的な学習の時間に、大塚合同連・新粋連の皆さんにゲストティーチャーとしてご指導いただき、東京大塚阿波踊りの体験をしました。初めに、「大塚阿波踊りの歴史」や「地域の方々の思い」など話していただきました。その後、楽器の体験をしたり、実際に阿波踊りをみんなで踊ったりしました。子供たちからは、「楽しかった。」「楽器は重たかった。」「夏に参加する予定です。頑張ります。」などの感想を言っていました。
連の皆さんには、巣鴨小同窓生もいらっしゃいます。今日は、高校生の先輩も自分の学校が終わった後に、駆け付けてくださいました。ありがとうございました。そして、東京大塚阿波踊りに向けてのご指導も、よろしくお願いします。

7/11 セーフティ教室(4年生)

画像1 画像1
2時間目に、セーフティ教室を行いました。巣鴨警察署の方々にいらしていただき、万引きについての講習を受けました。万引きをしてどんな罰を受けるのか、それによって発生してしまう被害、万引きをした人のお家の人はどんな気持ちになるのかなど、たくさんのことを学びました。また、代表のお友達による、万引きに誘われた際の断り方のロールプレイングも行いました。しつこく誘われても、ダメなものはダメ、とはっきり断ることができました。

7/10 プラネタリウムに行きました。(4年生)

画像1 画像1
炎天下の中でしたが、水飲み休憩を挟みながら交通ルールを守って歩くことができました。プラネタリウムでは、夏の星座や月について学びました。これからの理科の学習に生かしていきます。ぜひ、夏休みに保護者の方もお子さんと一緒に星や月の観察をしてみてください。

6/20 ふれあい月間(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月はふれあい月間です。4年生は、挨拶運動に取り組んでいます。挨拶カードを作成し、いろいろな人に挨拶をしようと頑張ったり、校門の前に立って、他の学年の子供たちや地域の方々に元気に挨拶をしたりしています。2年生の子供たちもお手伝いに来てくれました。「だんだん声が出るようになった。」「朝、挨拶すると気持ちがいい。」など感想を言っていました。挨拶運動を始めてから、4年生の児童も表情が明るくなったような気がします。

6/14 体力テストを行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
6月14日本日は体力テストを行いました。本日の種目は上体起こし、反復横跳び、長座体前屈、立ち幅跳びです。1,2年生は5,6年生の手を借りて一緒に、3,4年生は学年ごとに測定を行いました。先生方の測定方法の説明をよく聞き、責任をもって友達の記録をすることができました。また、高学年の、低学年をお手伝いする姿は頼もしかったです。

6/5 リサイクル出前授業(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
豊島区環境清掃部ごみ減量推進課の方々、清掃工場で働いている方々をお招きして、リサイクルについての出前授業を行いました。校庭では、ごみ収集車の積み込み体験をしました。ごみの積み込み、収集車の操作やカメラ確認など、貴重な体験をすることができました。教室(家庭科室)では、3R(リデュース・リユース・リサイクル)について学びました。さらに、豊島区では10月からプラスチックも資源として回収することになることを教えていただきました。環境清掃部の皆様、ご指導くださりありがとうございました。

6/5 運動会に向けて(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会に向けて練習をしています。
今年度は、3年生と一緒に表現と団体に取り組みます。4年生は、3年生にダンスを教えたり、リレーのバトンパスの仕方を教えたりと、先輩として頑張っています。

体育 リレー

画像1 画像1 画像2 画像2
体育のリレーの学習の最後に、大会を行いました。練習してきた成果をお互いに見せ合いました。1回目と比べて、リードやバトンパスの仕方が上達しました。運動会でも中学年リレーの中心となって、がんばってほしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/6 委員会
読書祭り始
11/9 5時間授業(小中連携研修)
〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10
TEL:03-3946-9551
FAX:03-3946-3690