最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
総数:75647
来校する際は、検温をしてください。自転車での来校はご遠慮ください。

みかんが豊作でした

画像1 画像1 画像2 画像2
11月16日です。
今年の農園では様々な学年が入れ替わり立ち代わり、いろいろな活動を行っています。
その農園を見守るように立っているミカンの木に今年はたわわに実がなり、巣鴨小全児童に1つずつ配布することができました。中にはとっても甘いミカンもありました。
6年生はこのミカンも使ってオリジナルの献立作りに取り組む予定です。
どんなメニューになるか、楽しみです。

明日は親子フェスティバルです!

 明日10月30日(土)はPTA主催の「親子フェスティバル」を実施します。
今年度の実行委員の方を中心にコロナに負けない計画を立てていただきました。そのため、例年と異なる点がいくつかありますので改めてお知らせします。
 1、参加は本校児童のみとなります。(カモカードは配布済みです。当日販売はありません。)
 2、学年ごとに参加できる時間が異なります。
 1年生=13:00〜  2年生=13:20〜 3年生=13:50〜 4年生=14:10〜 5年生=14:30〜 6年生=14:50〜
 3、マスクを着用し、ゲームに参加してください。並ぶときにも友達との間隔をあけて並んでください。
 4、ゲームの景品がありますので大き目の手提げを持たせてください。
 5、自転車は置けません。
 明日もいい天気で、楽しい会となるよう願っています。

オンライン学校公開を実施しています

画像1 画像1
 9月9日です。今週はオンライン学校参観を実施しています。各学年ごとにこの期間ならではの授業も組み込んでいます。低学年は2校時に巣鴨警察の方をゲストティーチャーにお迎えして「連れ去り防止」教室を実施しました。オンラインでしたが皆真剣にお話が聞けました。

実施します!

 7月6日(火)です。雨のため延期に延期を重ねてきた「SUGAMOダンスフェスティバル2〇21」を本日開催いたします。
 出演1番の3年生は9時15分受付開始です。入場する際は参観票を忘れずにお持ちください。参観票がない場合は入場できません。
 平日開催で参観も難しいかと思いますが、子供たちの力いっぱいの演技をぜひ応援してください。

土曜日はダンスフェスティバルです!

 6月29日です。今週末の土曜日(3日)は6月から延期した「SUGAMOダンスフェスティバル2〇21」を実施する予定です。昨日各学年ごとに色違いの「参観票つきお便り」を配布しました。当日は検温の上、この参観票をお持ちになり、受付で提出してください。感染症対策のため忘れた方は入場できませんので、ご了承ください。また、演技の立ち位置・見どころなど各学年の「運動会直前学年だより」は明日発行する予定です。
 もし、土曜日雨の場合は、4校時通常授業(12:05下校)で、フェスティバルは7月5日(月)の同じ時間で実施します。(出演がすんだら通常授業、5時間です。4年生以上はクラブがあります。)
 3日(土)にフェスティバルを無事開催できますよう、祈っております。学年だよりを見ながら家でも演目について子供たちから話を聞き、当日の応援をよろしくお願いします。

明日は土曜授業です。

 5月14日(金)です。明日は土曜授業の日です。公開を予定していましたが残念ながらオンラインのみの公開となります。「〇年〇組保護者」のクラスルームでご覧ください。2時間とも公開いたします。
 3校時は避難訓練&引き渡し訓練です。「安全安心メール」の内容をご確認の上、学校にお越しください。短時間で引き渡しを行う予定です。
 引き渡しに来られない方は当日連絡帳で担任までお知らせください。

表彰をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月12日(月)です。全校朝会で俳句コンクールの表彰を行いました。
昨年度3年生の時に応募した2作品が佳作、優秀賞と賞状と記念品をいただきました。
いろいろなチャレンジをする巣鴨っ子です。頼もしい限りです。

令和3年度のスタートです

 4月6日です。晴れわたった空の下、元気な巣がもっ子が集合しました。新しい先生方を迎えて新しい学年のスタートです。この日は入学式もありましたので、各クラスに分かれて校庭でさようならをしました。
 素敵な友だちがたくさんできるといいですね。ガンバレ巣鴨っ子!

画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10
TEL:03-3946-9551
FAX:03-3946-3690