豊島区立池袋小学校

5月20日の給食

ごはん

厚揚げのごまだれ、おひたし

豚汁

牛乳

 今日の給食ひとくちメモは、「厚揚げ」についてです。
 今日の主菜は、厚揚げのごまだれです。
厚揚げに衣をつけて、油で揚げてから、味付けをしました。
さて、ここでクイズです。
 厚揚げは、何がすがたを変えたものでしょう?

 1)じゃがいも  2)お米  3)大豆

 答えは、3の大豆です。厚揚げは、大豆から豆腐を作って、
そのあと、豆腐を水切りして、油で揚げたものです。

豆腐を薄く切って、油で揚げたものを「薄揚げ」や「油揚げ」と
呼びますが、それに対して、豆腐を厚く切って油で揚げたものを、
「厚揚げ」や「生揚げ」と呼びます。
 厚揚げも、薄揚げも、どちらも大豆がすがたを変えたものです。
とてもおいしいので、たくさん食べて下さい。
 今日もしっかり食べてじょうぶな体をつくりましょう。



【給食】 2024-05-24 08:24 up!

画像1