1月21日の授業
- 公開日
- 2010/01/21
- 更新日
- 2010/01/21
学習・学力向上
<1月21日(木) 第5校時間 3-2(国語)>
「生き物として生きる」中村桂子 著
「生き物として生きる」は、生物学者である筆者が、機械と同じように生き物(人間)までも「思いどおりに」作ろうとすることに「歯止め」をかけ、人間も「生き物として生きる」暮らし方を考える必要があると説いた論説文です。
「文章の論理的構成をとらえ、自分の意見を深める。」ことを目標としています。
3年生は、明日、私立推薦入試や都立推薦出願を控えている生徒もいます。
教室内には、書き初めの作品や、新年の抱負が掲示されており、各クラスの廊下には、1月18日の激励会で後輩たちからもらった、激励の言葉が貼られています。
いよいよ受験も本番を迎えます。ベストを尽くせるように、頑張ってもらいたいと思います。