「見通す力」
- 公開日
- 2008/06/27
- 更新日
- 2008/06/27
学習・学力向上
東京都教育委員会は、6月26日、今年1月に実施した「平成19年度 児童・生徒の学力向上を図るための調査」の結果を発表しました。現在の3年生が、2年生の時に実施したものです
東京都の全校が対象で実施したのは、「問題解決能力等に関する調査」で、「基礎的・基本的な事項に関する調査」は調査対象校のみ(1年生)でした。
観点別の平均正答率(東京都)では、中学生では「見通す力」が16.6%と低かったです。本校の結果もまもなく届くと思いますので、結果を分析し、授業改善プラン等の作成に生かし、日々の授業に役立てていきたいと思います。
(「見通す力」の問題を下の写真で、解答・解説は『配付文書』に載せておきます)
東京都の結果を詳しくご覧になりたい方は、「東京都教育委員会」のホームページをご覧ください。
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr080626g/19houkoku.htm