学校日記

稲穂、さわってみましたか?

公開日
2024/11/13
更新日
2024/11/13

学校・学年行事

昇降口を入ったところに、水田のモデルが展示されています
毎日通る場所なので、気づいた人も多いことでしょう

これは、豊島区と交流のある秋田県能代市の農家さんから送られてきたものです

田植えから稲穂が実るまでの様子を再現してあります
栄養士さんが掲示してくれた案内には「さわってみよう!」とありますが、実際に触ってみたことがありますか?

多くの日本人が1年間の大半で口にしていると思われる「米」ですが、実際に稲の状態をさわる機会は、そう多くありません

これを機会に、どんなふうに実っていて、さわるとどんな感じなのか、観察&体験をしてみてください

誰ですか?
「さわらなくても、見ればなんとなくわかるよ」
なんて言っている人は

実るほど 頭(こうべ)が下がる 稲穂かな