対面式
- 公開日
- 2023/04/11
- 更新日
- 2023/04/11
学校・学年行事
月曜日は初めての全校朝礼でした
そこで校長先生が、お話の前に対面式を行いました
まずは1年生が2、3年生の方を向いて立ち
「よろしくお願いします!」の挨拶
2、3年生は自然と優しい笑顔になり温かい拍手でアリーナが包まれました
誰かが拍手をしたからとか、「はい、拍手〜」と先生が声をかけたからとかではなく
生徒全体が同じように感じ、一斉に拍手が起きる
この感じは、その場で見ていないとなかなか文章だけでは伝わりきらないと思うのですが
日々を池中で教員として過ごす身としては「池中って感じだなぁ」と感心します
こういった「優しさや温かさ」も、卒業生たちから引き継いでいる『池中ブランド』ですね
続いて今度は1年生が座り、2年生、3年生と続いて1年生に向けて「よろしくお願いします!」と挨拶をしました
1年生も先ほどのお返しに拍手をしていました
入学式の在校生代表挨拶にあったように、1年生は安心感と嬉しさの笑顔がたくさん増えていました
今週は学年時間割が多く、委員会や学級の係だったり、学年集会などが続き
さらには学年の先生方の授業を中心に、少しずつギアを上げながら学習も始まります
来週からは正規の時間割もスタートします
いろいろな理由から登校が苦手だった生徒たちも、このタイミングで心機一転、教室に姿を見せてくれています
それぞれのペースで、それぞれのスタイルで笑顔になれればそれでOK♪
池袋中学校での時間を楽しめる新年度を歩んでいきましょう!