学校の様子

10月26日(火)の給食

公開日
2021/10/26
更新日
2021/10/26

給食

≪本日の献立≫
・さんまのひつまぶし風
・金時汁
・柿
・牛乳

 今日は、「柿の日」です。正岡子規という俳人の「柿食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺」という有名な俳句が詠まれたのが、今日10月26日だったことから、柿の日に制定されました。今日の柿は、愛媛県の「刀根柿(とねかき)」という品種のものです。ほどよい歯ごたえがあり、とても甘かったです。
 今日の給食には、『さんま』『さつまいも』『柿』など、秋に美味しい時期を迎える食べ物がたくさん入っていました。旬のさんまが入った「ひつまぶし風」は、子供たちに好評でした。