学校の様子メニュー

学校の様子

【9月22日 4年生・3Rとゴミ収集車体験】

公開日
2025/09/22
更新日
2025/09/22

4年生


















4年生は環境を守る3Rの学習とあわせて、豊島区の清掃事務所の協力をいただきゴミ収集車の体験を行いました。実際の収集車を前に、ボタンを操作してごみを積み込む体験では「ごみが入りやすくなっている」「荷台が上がる工夫されているんだ」と驚きの声が上がりました。また、3Rの講義では「水筒を持ち歩けばペットボトルを買わなくてすむ」「いらなくなった服を雑巾にすればリユースになる」といった、生活に結びついたアイデアをグループで発表し合いました。講義の後の分別カードゲームでは、話し合いながらきちんと分別を行っていました。清掃の仕事の大切さや、ごみの分別・リサイクルの重要性を肌で感じた児童たち。今回の学習を通して、環境を守ることは特別なことではなく、身近な小さな行動から始められると気付きました。これからの実践につながっていくことを期待しています。