2年生グリンピースのさや出し
- 公開日
- 2018/05/12
- 更新日
- 2018/05/12
2年生
5/11(金)給食で使うグリンピースのさや出し体験をしました。
最初に、栄養士とグリンピースや絹さやなど似ている豆の種類について学習し、その後、班に分かれて、さやむき開始!さやに入っているグリンピースを見るのは初めてという子供も多く、さやむきをしながら、じっくりと観察をしました。「芽が出ているのがあったよ!」「小さいのと、シワシワのとあったよ!」と色々な発見があったようです。
さやむきをしたグリンピースの量は18.5kg!高南小学校の給食を背負って、2年生全員で一生懸命むいていました。
待ちに待った給食の時間は、「どれにグリンピース使っているの?」「おいしそうな香りがする!」と早く食べたくてワクワクしていました。いただきますをして、1口食べるや否や「おいしい!」「スプーンが止まらない!」と自分たちでむいたグリンピースの味は格別なようでした。