学校の様子

5年(図工)「ガラスを焼いたら・・・」(焼成)

公開日
2016/07/11
更新日
2016/07/11

図工

4月に考え、作った土粘土作品を800度で焼成し、先日絵の具、釉薬付け、ガラス入れを行いました。釉薬はつけると灰色になり、「本当に透明になるの?」と不安そうな児童もいましたが、中央(焼成前)写真が右(焼成後)の写真のようになります。焼成は図工専科が夏休みにかけて1230度で少しずつ焼いて、2学期に最終の仕上げをします。窯がある図工準備室にはクーラーがありません。2学期の皆の笑顔を想像しながら、暑さと戦い、焼成しています。