学校の様子

6年生豊島区小学校「邦楽鑑賞教室」

公開日
2013/12/09
更新日
2013/12/09

音楽

今日は豊島区の6年生が豊島公会堂に集まり、豊島区邦楽連盟と長唄協会の皆様の演奏を聴く「邦楽鑑賞教室」が行われました。高南小学校の6年生は、音楽科の授業の中で、箏や三味線などの日本の伝統楽器の演奏を通して、日本の伝統音楽に親しんできました。これまでの学習をもとに、鑑賞教室での演奏を鑑賞し、今まで気付かなかった新しい発見をしたり、邦楽のよさをさらに感じ取ったりすることができたようです。貴重な鑑賞の機会をくださった豊島区邦楽連盟と長唄協会の皆様に感謝しています。子供たちが成長したときに、洋楽にはない邦楽のよさを実感し、邦楽のよさを語れる日本人になれるよう、これからも日本の伝統音楽に親しむ機会を大切にしていきたいです。